白い闇~『ドラゴン・タトゥーの女』

THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
北欧・スウェーデン。雑誌『ミレニアム』記者のミカエル(ダニエル・クレイグ)
は、執筆した記事を巡る裁判で敗訴。全財産を失い、会社も存続の危機に立
たされる。失意の彼の元に、国内随一の同族企業会長ヘンリック(クリストファ
ー・プラマー)から、ある依頼がもたらされる。
スウェーデン発の世界的ベストセラー『ミレニアム』三部作、ハリウッドリメイ
ク第一弾。原作未読、北欧版映画オリジナルも全て未見という「ミレニアム素
人」な私であるが、デヴィッド・フィンチャーという希代の名監督に敬意を表し、
本作は敢えてリメイクでなく「フィンチャー版」と呼ばせていただきたい。
艶めく黒一色、タイトルバックのデザインと音楽のカッコいいこと! 超・超
クール! 一気に引き込まれたと思ったら、スクリーンは北欧の冬、白い雪
景色に反転する。携帯の電波も届かない小島で、邪悪な一族を巡る闇の謎
解きが始まる。案内役は、龍のタトゥとボディピアス、眉毛を脱色した「何もか
も普通じゃない」孤高の天才ハッカー、リスベット(ルーニー・マーラ)。
もう、最高! あっと言う間の158分。お見事でした。

「男も惚れる」ダニエル・クレイグのカッコよさは文句なし! 個人的にはあま
り趣味ではない(と言うか、私には「渋み」というものがわからないのです)俳優
さんなのですが、本作の彼には参りました。傷ついた心と身体をハリネズミのよ
うに武装し、身構え、たった一人で生きてきたリスベット。彼女が惹かれ、「初め
ての友達」だと感じるに説得力十分!
しかし・・・。ミカエルはあまりにも普通の「大人」なんですね。不倫もすれば嘘
もつく。悲しいかな、社交性のないリスベットの「純真」は、無残にも砕け散る。
嗚呼。
「誰がハリエットを殺したか?」 この謎は意外にも早々に目星がつく。R15+
指定ではあるけれども、暴力・残虐描写はさほどハードでもない。流される血や
凄惨な殺人よりも恐ろしく、忌まわしいのは、未だ消え去ったとは言い難きナチ
ズムの影・・・。

原作や北欧版映画に触れて、満を持して鑑賞された方々にも、本作は満足の
いく出来だったのでしょうか? 続編、そして完結編が、今から楽しみです。もち
ろん、スタッフ・キャストは続投で!
( 『ドラゴン・タトゥーの女』 監督:デヴィッド・フィンチャー/
主演:ダニエル・クレイグ、ルーニー・マーラ/2011・米、スウェーデン、英、独)
- 関連記事
-
- 現在、過去、真実 ~『サラの鍵』 (2012/02/16)
- 白い闇~『ドラゴン・タトゥーの女』 (2012/02/15)
- タワー強盗~『ペントハウス』 (2012/02/14)
スポンサーサイト
テーマ : この映画がすごい!!
ジャンル : 映画
trackback
世界的なベストセラーとなったスウェーデンのスティーグ・ラーソンによる原作小説を映画化した『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』をデヴィッド・フィンチャー監督がハリウッ ...
2012-02-15 09:57 :
カノンな日々
The Girl with the Dragon Tattoo (Movie Tie-in Edition) (Vintage Crime/Black Lizard)クチコミを見る◆プチレビュー◆スウェーデン発の大ベストセラーをD.フィンチャーが巧みに映画化。ハリウッドらしいスタ ...
2012-02-15 10:04 :
映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
リスベットが恋する乙女になっちゃった~!
パンクな服装はどこへ行った!?モヒカンヘアはどうした!?女性らしさを前面に押し出すことなく、冷静さに温かな人間味を隠しながらも自分 ...
2012-02-15 10:32 :
こねたみっくす
スティーグ・ラーソンの世界的ベストセラー・ミステリー小説「ミレニアム」シリーズ。既にスウェーデンで映画化されているが、それをハリウッドの人気監督『ソーシャル・ネットワーク』のデヴィッド・フィンチャーがリメイクした第1作目。主演を「007」シリーズのダニ...
2012-02-15 11:00 :
LOVE Cinemas 調布
ドラゴン・タトゥーの女@東京国際フォーラム
2012-02-15 11:17 :
あーうぃ だにぇっと
【THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO】 2012/02/10公開 アメリカ R15+ 158分監督:デヴィッド・フィンチャー出演:ダニエル・クレイグ、ルーニー・マーラ、クリストファー・プラマー、スティーヴン・バーコフ、ステラン・スカルスガルド、ロビン・ライト
月刊誌「ミレニ...
2012-02-15 11:59 :
新・映画鑑賞★日記・・・
40年前に起きた少女の失踪の謎を解き明かす物語です。
2012-02-15 12:29 :
水曜日のシネマ日記
劇的は薄めだが,タイトルロールの女性が濃い味。
2012-02-15 13:55 :
Akira's VOICE
☆スウェーデン映画のリメイク作だそうだが、それらの作品は都内でしかやっていなかったので、多摩地区で保護観察下にあり、後見人に虐待されている私には観に行くことが出来なかった(←こういうこと書くと本気にするバカがいるんだよなぁ^^;)。
・・・のだが、こ...
2012-02-15 14:21 :
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
★★★★ 良かった!オープニングからエンドロールまでただならぬオシャレ!オリジナルのスウェーデン版が長い上にもったりしているのに比べ、良い方向に洗練されてました。R-15という中途半端なレーティングが原因だろう、途中でっかくモザイク入るシーンがあるけど、あれ
2012-02-15 15:15 :
マサオブザデッドのかゆうまシネマ powered by Studio puzzle box
THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
誰がハリエットを殺した?
上映時間 158分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
初公開年月 2012/02/10
ジャンル ミステリー/サスペンス
映倫 R15+
【解説】
スティーグ・ラ...
2012-02-15 16:35 :
Cinema Collection 2
30日のこと、映画「ドラゴン・タトゥーの女」を鑑賞しました。
試写会にて
デビッド・フィンチャー監督
最近のドラマ系も良いけど 久々のサスペンス、ミステリ、猟奇殺人モノ!
「セブン」「ゾディアック」など傑作があるわけで
期待は高まるわけですが・・・
いやー ...
2012-02-15 18:40 :
笑う学生の生活
さすがは、デビッド・フィンチャー。この手の映画を撮らせたら右に出る者はいない。
常軌を超えた主人公の造型の確かさ。スピーディかつ切れのある映像のみごとさ。複雑に入り組んだ話を整理する手さばきの良さ。
目をそむけたくなるような残虐なシーンを織り込みながら...
2012-02-15 20:51 :
【映画がはねたら、都バスに乗って】
オープニングの歌が頭にこびりついて離れないや・・・。
2012-02-15 21:04 :
だらだら無気力ブログ!
リスベットの魅力減
【Story】
月刊誌「ミレニアム」で大物実業家の不正行為を暴いたジャーナリストのミカエル(ダニエル・クレイグ)のもとに、ある大財閥会長から40年前に起こった兄の孫娘失踪事件...
2012-02-15 21:31 :
Memoirs_of_dai
2009年制作の『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』との違いの数々に、ニヤリとする方もいるだろう。
同じ原作に基づくので、デヴィッド・フィンチャー監督が2011年に放った『ドラゴン・タトゥーの女...
2012-02-15 21:31 :
映画のブログ
The Girl With the Dragon Tattoo (2011) [Blu-ray]2011年 アメリカ
監督:デヴィッド・フィンチャー
原作:スティーグ・ラーソン
出演:ダニエル・クレイグ
ルーニー・マーラ
ロビ ...
2012-02-15 21:47 :
菫色映画
[ドラゴン・タトゥーの女] ブログ村キーワード
スウェーデン発、大ベストセラー・ミステリー「ミレニアム」シリーズ三部作のハリウッド・リメイク第1弾。「ドラゴン・タトゥーの女」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。“鬼才”デヴィッド・フィンチャー?...
2012-02-15 22:54 :
シネマ親父の“日々是妄言”
評価:★★★★【4点】(10)
エスカレーターを使った一連のアクションに「おぉ~!」
2012-02-15 23:14 :
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
スウェーデンの社会派雑誌『ミレニアム』を発行するジャーナリストのミカエル(ダニエル・クレイグ)は、大物実業家の不正告発記事を暴き、名誉毀損裁判で敗訴し窮地に陥っていた。
そんな時、国内有数の...
2012-02-15 23:16 :
心のままに映画の風景
【=9 -0-】 初めて予告編を観たときに「こりゃ絶対に面白い!絶対にハズレはない!」と確信したので、封切りを今か今かと心待ちにしていた、期待は裏切られなかった~!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
雑誌「ミレニアム」の発行責任者ミカエルは実業家の不正を暴くが、逆に名...
2012-02-16 14:08 :
労組書記長社労士のブログ
ドラゴン・タトゥーの女 (2011 アメリカ)
THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
監督: デヴィッド・フィンチャー
製作: スコット・ルーディン
オーレ・ソンドベルイ
ソーレン...
2012-02-16 17:46 :
ちょっとお話
ランキングクリックしてね ←please click
カッコイイ
ツェッペリンの「移民の歌」のカバーに合わせたオープニングの疾走感
質感の異なる黒くメタリックでクール、フィンチャーの昔のpvがさらに進化したような映像
2年前日本でも公開、スウェーデン...
2012-02-17 02:23 :
我想一個人映画美的女人blog
□作品オフィシャルサイト 「ドラゴン・タトゥーの女」□監督 デヴィッド・フィンチャー □脚本 スティーヴン・ザイリアン □原作 スティーグ・ラーソン □キャスト ダニエル・クレイグ、ルーニー・マーラ、ロビン・ライト、ステラン・スカルスガルド、ジュリアン・?...
2012-02-17 08:38 :
京の昼寝~♪
2009年に映画化されたスティーグ・ラーソンのベストセラー小説をデヴィッド・フィンチャー監督が再映画化。40年前の少女失踪事件の謎を、敏腕ジャーナリストと高い資料収集能力を持 ...
2012-02-17 10:42 :
パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
フィンチャー節、堪能しました!
2012-02-17 22:16 :
或る日の出来事
スウェーデンの映画「ミレニアム」(こちらは未見。原作も未読)を鬼才でデヴィッド・
2012-02-18 07:45 :
はらやんの映画徒然草
劇場で↓の予告を初めて観たとき…
【映画『ドラゴン・タトゥーの女』オンライン特報】
何この強烈なインパクト?
いやぁ~、もう絶対観たい!
そう思って、公開前には原作本も読みました。
(原作本のレビューはこちら⇒http://blog.goo.ne.jp/hi-lite2974/e/892821d...
2012-02-18 11:01 :
映画と読書とタバコは止めないぞ!と思ってましたが……禁煙しました。
本国スウェーデンはもとより、世界各国でカリスマ的人気を誇るスティーグ・ラーソンの推理小説を、鬼才・デヴィット・フィンチャー監督でハリウッド映画化。
自他共に認める熱狂的フィンチャー信者である小生だが、それを差し引いても素晴らしい出来。先日DV...
2012-02-18 11:05 :
新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
心に闇を抱える孤独な刺青女公式サイト http://www.dragontattoo.jp原作: ミレニアム 1 ドラゴン・タトゥーの女 (スティーグ・ラーソン著/ハヤカワ・ミステリ文庫)監督: デヴ
2012-02-18 21:16 :
風に吹かれて
「ドラゴン・タトゥーの女」★★★★
ダニエル・クレイグ、ルーニー・マーラ、
クリストファー・プラマー出演
デヴィッド・フィンチャー 監督、
158分、2012年2月10日公開
アメリカ,SPE
(原題:THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO )
>→ ★映画のブログ★どんな?...
2012-02-19 11:30 :
soramove
映画が元気のミナモト!
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「静かなシーンの時にお腹がなるとすっごい恥ずかしい」
シネトーク101
『ドラゴン・タトゥーの女』
THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
2012-02-22 02:35 :
ブルーレイ&シネマ一直線
「The Girl with the Dragon Tattoo」 2011 USA/スエーデン/UK/ドイツ
ミカエル・ブルムクヴィストに「ディファイアンス/2008」のダニエル・クレイグ。
リスベット・サランデルに「ソーシャル・ネットワーク/2010」のルーニー・マーラ。
ヘンリック・ヴァンゲル...
2012-02-22 23:10 :
ヨーロッパ映画を観よう!
監督 デヴィッド・フィンチャー 主演 ダニエル・クレイグ 2011年 アメリカ/スウェーデン/イギリス/ドイツ映画 158分 サスペンス 採点★★★ 非常に当たり前の事なんですが、どんな国だって暗部ってのはあるんですよねぇ。もう、福祉大国だろうが安全・清潔を売…
2012-02-26 16:34 :
Subterranean サブタレイニアン
予告編で見たときはあんまり興味なかったんだけど、
ちらほらと面白いって噂が聞こえてきたので、
今頃になって夫と観賞。
公開から2週間も経ってるのに、席がわりと埋まっていて驚きました。
クチ...
2012-02-26 21:37 :
よくばりアンテナ
ブログネタ:早くあたたかくなってほしいよね?
参加中
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
」が面白かったので、
実はすぐ、続編の2,3も見てしまいました。
どれも2時間を超える作品なのですが、
飽きずに見てしまいました。
面白かったです。
原作がし?...
2012-02-27 02:41 :
映画、言いたい放題!
【映画】ドラゴン・タトゥーの女
『ミレニアム』3部作として映画にもなった
スウェーデンのベストセラー小説を映画化。
【あらすじ】
月刊誌「ミレニアム」で大物実業家の不正行為を暴いたジャーナリストのミカエル(ダニエル・クレイグ)。そんな彼のもとに、?...
2012-02-28 23:33 :
B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら
2009年、スウェーデンでスティーグ・ラーソンの小説、「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」が映画化されました。
この原作は三部作になっており、映画も三部作になっています。
小説も世界的に話題になり、その幾重にも重なった謎解きの面白さと深いテーマ、斬新な?...
2012-03-02 04:35 :
Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
3月1日(木)に観に行って来ました
オープニングから ツェッペリンの 移民の歌やで~ (カバーやけども) この曲は大好きなので
初めからテンション上がるわ
と思いつつ お話が始まると 難しい 何やら難?...
2012-03-03 00:21 :
HAPPY MANIA
名誉毀損で敗訴した雑誌記者が
大財閥から40年前に起きた
一族の娘失踪事件の捜査を依頼される...
【個人評価:★★ (2.0P)】 (劇場鑑賞)
原作:スティーグ・ラーソン 『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』
原題:The Girl with the Dragon Tattoo
2012-03-03 23:19 :
cinema-days 映画な日々
ドラゴン・タトゥーの女THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO
2011アメリカ
監督:デヴィッド・フィンチャー
原作:スティーグ・ラーソン
脚本:スティーヴン・ザイリアン
出演:ダニエル・クレイグ、ルーニー・マーラ 他
もうリメイクされちゃうんだなーと思っていた...
2012-03-09 02:43 :
Mani_Mani
★★★★★“陰鬱でショッキングなストーリーとダークなヒロインの魅力にどんどん惹かれます” この映画は2時間40分とこのごろの映画としては長めですが、途切れない緊張の連続であっという間に終わった感じです。 オープニングはレッドツェッペリンの“移民の歌”のカヴ?...
2012-03-12 12:26 :
映画とライトノベルな日常自販機
12-13.ドラゴン・タトゥーの女■原題:The Girl With The Dragon Tattoo■製作年・国:2011年、アメリカ・スウェーデン・イギリス・ドイツ■上映時間:158分■字幕:松浦美奈■観賞日:2月14日、TOHOシネマズ渋谷(渋谷)□監督:デヴィッド・フィンチャー◆ダ?...
2012-04-25 16:27 :
kintyre's Diary 新館
予告編がめっちゃおもしろそうで、とても楽しみにしていた映画の1つ、ドラゴン・タトゥーの女の記事です。
2012-05-30 00:09 :
よしなしごと
THE GIRL WITH THE DRAGON TATTOO/11年/米/158分/ミステリー・サスペンス/R15+/劇場公開(2012/02/10)
-監督-
デヴィッド・フィンチャー
過去監督作:『ソーシャル・ネットワーク』
-出演-
*ダニエル・クレイグ…ミカエル・ブルムクヴィスト
過去出演作...
2012-06-16 01:27 :
銀幕大帝α
「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」のリメイク。
話の顛末は面白いことも含めてわかっているので割愛。OPから音楽と映像が非常にクール。
ミカエル役にはダニエル・クレイグ 、リスベット役にルーニー・マーラ。
リスベットが可愛すぎる。オリジナル版のノオミ・ラ...
2012-06-26 10:44 :
いやいやえん
オープニングが凄くカッコイイ。いやがおうにもテンションが上がります。雪の風景も雰囲気たっぷりだったし、なかなか面白く見れました。
2012-11-09 09:28 :
ポコアポコヤ 映画倉庫
☆☆☆(6点/10点満点中)
2011年アメリカ映画 監督デーヴィッド・フィンチャー
ネタバレあり
2013-02-05 16:33 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
コメントの投稿
「続編、そして完結編が、今から楽しみ」も「もちろん、スタッフ・キャストは続投で!」も同意です。ずいぶん先になりそうですが楽しみに待ちたいと思います。
こんにちは!
フィンチャーは最近ノリにのってますね。
良作ばかりでウハウハしてます。
わたしは、このリスベットが映画史上最高に好きなヒロインで、スウェーデン版は到底越えられないだろうと思っていたルーニー・マーラがまさかのどんぴしゃで役にはまっていたのが嬉しくてなりません。
ダニエル・クレイグも、あのフツーっぽさが今までのイメージを払拭して良かったです。
二作目以後もかなりストーリーは面白いので、このままフィンチャーが続投してほしいものです。
とりあえず二回目鑑賞&ブルーレイ購入決定です♪
スウェーデン版もブルーレイ出してくれたらなあ~。
フィンチャーは最近ノリにのってますね。
良作ばかりでウハウハしてます。
わたしは、このリスベットが映画史上最高に好きなヒロインで、スウェーデン版は到底越えられないだろうと思っていたルーニー・マーラがまさかのどんぴしゃで役にはまっていたのが嬉しくてなりません。
ダニエル・クレイグも、あのフツーっぽさが今までのイメージを払拭して良かったです。
二作目以後もかなりストーリーは面白いので、このままフィンチャーが続投してほしいものです。
とりあえず二回目鑑賞&ブルーレイ購入決定です♪
スウェーデン版もブルーレイ出してくれたらなあ~。
まっつぁんこさん、こんばんは! コメント&TBありがとうございます。
フィンチャー版・龍刺青女、サイコーでしたね~。
続編の前にオリジナルも観なくちゃと思ってる私です♪
フィンチャー版・龍刺青女、サイコーでしたね~。
続編の前にオリジナルも観なくちゃと思ってる私です♪
リュカさん、こんばんは~。コメント&TBありがとうございます!
そうそう、『ソーシャル・ネットワーク』も面白かったよね~。
>リスベットが映画史上最高に好きなヒロイン
そうなんだ・・・。私はなんか怖気づいてしまってオリジナル観てないんですよ。
オリジナル観てはる方は賛否両論って感じですよね。
>あのフツーっぽさが今までのイメージを払拭して
ダニエル・クレイグ、カッコよすぎ!! 彼って結構同性に好かれるタイプのような気が。。うちの息子も「カッコイイ」と言っているし。
そういえば、リスベットってバイセクシャルでしたね。
>このままフィンチャーが続投してほしい
そうそう。以前な~んか揉めてるっぽい記事読んだけど、もうとっとと作って欲しい!
私ももう一回観たいな~。でも、18日以降観たい映画が続々公開なんで、ちょっと厳しいかも?
ブルーレイって買ったことないです。。ビンボーなのよ、トホホ。。
そうそう、『ソーシャル・ネットワーク』も面白かったよね~。
>リスベットが映画史上最高に好きなヒロイン
そうなんだ・・・。私はなんか怖気づいてしまってオリジナル観てないんですよ。
オリジナル観てはる方は賛否両論って感じですよね。
>あのフツーっぽさが今までのイメージを払拭して
ダニエル・クレイグ、カッコよすぎ!! 彼って結構同性に好かれるタイプのような気が。。うちの息子も「カッコイイ」と言っているし。
そういえば、リスベットってバイセクシャルでしたね。
>このままフィンチャーが続投してほしい
そうそう。以前な~んか揉めてるっぽい記事読んだけど、もうとっとと作って欲しい!
私ももう一回観たいな~。でも、18日以降観たい映画が続々公開なんで、ちょっと厳しいかも?
ブルーレイって買ったことないです。。ビンボーなのよ、トホホ。。
こんにちは♪
このダニエル、いまでとは違った感じで
普通の男性ってところが好かったです♪
でも、単純に普通じゃないところが、素敵です。
続編、作るなら、このままのスタッフ&キャストで
お願いしたですね。
普通の男性ってところが好かったです♪
でも、単純に普通じゃないところが、素敵です。
続編、作るなら、このままのスタッフ&キャストで
お願いしたですね。
こんばんは。
私も元映画、知らずに鑑賞派だったけど
面白かったわ。ミステリーものだから犯人知らない方がいいかと思って。その分、楽しめたけど
俳優陣から犯人の目星はつく感じでもあるよね。普通の大人、ダニエル・・素敵だった・・。
渋み好き♪。私は暴力というより、○○○場面がみていてつらかったです。
あのデブが憎たらしくっていらいらしちゃいました。次回も観ようかな・・って思わせる出来でしたね。
私も元映画、知らずに鑑賞派だったけど
面白かったわ。ミステリーものだから犯人知らない方がいいかと思って。その分、楽しめたけど
俳優陣から犯人の目星はつく感じでもあるよね。普通の大人、ダニエル・・素敵だった・・。
渋み好き♪。私は暴力というより、○○○場面がみていてつらかったです。
あのデブが憎たらしくっていらいらしちゃいました。次回も観ようかな・・って思わせる出来でしたね。
2012-02-16 17:49 :
みみこ URL :
編集
ひらで~さん、こんにちは! コメントありがとうございます。
>普通の男性
ウフフフフ、でもダニエル・クレイグってだけでスペシャルですから~♪
ホント素敵でしたね。。私あんまり好きなタイプじゃないんですけど、カッコ良かった~。
続編、どうなんでしょうね?? フィンチャー版はこれで最後、って書いてる方もいらっしゃるし・・・。
気になりますけど、私は観たいです!
>普通の男性
ウフフフフ、でもダニエル・クレイグってだけでスペシャルですから~♪
ホント素敵でしたね。。私あんまり好きなタイプじゃないんですけど、カッコ良かった~。
続編、どうなんでしょうね?? フィンチャー版はこれで最後、って書いてる方もいらっしゃるし・・・。
気になりますけど、私は観たいです!
みみこさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
みみこさんもオリジネル&原作には触れてらっしゃらなかったのですね~。
比較する楽しみもありますけど、まっさらで観られるのもいいですよね。
そうそう、みみこさんは渋いタイプがお好きよね、、私ももっと年相応にならないと(汗)。
>あのデブが憎たらしくっていらいら
キャ~、「デブ」ってみみこさんらしからぬ発言!
「ブタ野郎」ですね。。←もっとヒドイか
ホント続編希望しますわ。
みみこさんもオリジネル&原作には触れてらっしゃらなかったのですね~。
比較する楽しみもありますけど、まっさらで観られるのもいいですよね。
そうそう、みみこさんは渋いタイプがお好きよね、、私ももっと年相応にならないと(汗)。
>あのデブが憎たらしくっていらいら
キャ~、「デブ」ってみみこさんらしからぬ発言!
「ブタ野郎」ですね。。←もっとヒドイか
ホント続編希望しますわ。
真紅さ~ん、こんにちは。
続編、同じキャストで作って欲しいよねー。
私はスエーデン版を見てたので、やっぱりリスベットは元の女優さんの方が良いな~って思ってしまったけど、でもハリウッドの女優さんも悪くなかったよ。
タオさん、見に行かれたのね?
とっても興味ある映画なんだけど、近くに上映してくれる劇場が無いんだ・・・残念・・・。
続編、同じキャストで作って欲しいよねー。
私はスエーデン版を見てたので、やっぱりリスベットは元の女優さんの方が良いな~って思ってしまったけど、でもハリウッドの女優さんも悪くなかったよ。
タオさん、見に行かれたのね?
とっても興味ある映画なんだけど、近くに上映してくれる劇場が無いんだ・・・残念・・・。
2012-11-09 09:26 :
latifa URL :
編集
latifaさ~ん、こんにちは! コメント&TBありがとう。
今日はお休みなんで、朝からのんびりしてたよ。
うんうん、続編楽しみだー。ダニエル・クレイグは、その前に「スカイフォール」だけどね。
彼ってすんごい売れっ子さんになったよねー。綺麗な奥さんももらったし^^
スウェーデン版、未だに観てないわ。。
なんか私、もうレンタルに行くっていう事が生活から抜け落ちてるんだよね。
ツタヤディスカスに入るしかないね。。
タオさん、すごくいい映画だから、DVDででも観てね♪
オススメよ~ん。
今日はお休みなんで、朝からのんびりしてたよ。
うんうん、続編楽しみだー。ダニエル・クレイグは、その前に「スカイフォール」だけどね。
彼ってすんごい売れっ子さんになったよねー。綺麗な奥さんももらったし^^
スウェーデン版、未だに観てないわ。。
なんか私、もうレンタルに行くっていう事が生活から抜け落ちてるんだよね。
ツタヤディスカスに入るしかないね。。
タオさん、すごくいい映画だから、DVDででも観てね♪
オススメよ~ん。
2012-11-09 11:03 :
真紅 URL :
編集