五分五分だけど、君となら ~『50/50 フィフティ・フィフティ』

50/50
アダム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)はシアトルに住む27歳。前衛画家
のレイチェル(ブライス・ダラス・ハワード)と付き合い、高校時代からの親友
にして公営ラジオ局の同僚、カイル(セス・ローゲン)と楽しく過ごす日々。
そんなある日、腰に痛みを覚えたアダムは、医師から5年後生存率50%の
悪性腫瘍だと宣告されてしまう。
本作の脚本家、ウィル・ライザーの実体験を基にしたドラマ。主人公の親友
を演じ、実生活でも彼の友人であるセス・ローゲンが製作にも携わっている。
12月1日、初日は映画の日。平日昼間の上映回にも関わらず、ほぼ満席だ
ったのではないかな? 男性のお一人様が多かったのが印象的。作品の前
評判の高さ(Rotten Tomatoesにて93%のFresh!評価)と、主演の
ジョセフ・ゴードン=レヴィット人気でしょうか。評判通りの、素晴らしい作品
でした。地味な小品とも言えるけれど、観終わった瞬間の心の波紋が、実に
心地よい。

ファン目線であることは認めつつ、敢えて言わせていただきます。この作品、
ジョセフ・ゴードン=レヴィット(ジョーくん)の魅力に尽きる! アダムは煙草
も酒も嗜まず、誰もいない赤信号も決して無視しないような生真面目な青年。
ジョーくんの当たり役 『(500)日のサマー』 のトムを、更に更に几帳面に、
草食化させたような。人生に大志も抱かない代わりに、平凡な毎日を愛し慈
しんでいる彼に、突然の病が襲う・・・。アダムが抱えることになる複雑な内面
を、ジョーくんは実に静かに丁寧に、細やかな表情で体現してくれます。
車の免許も持っていないアダムを支えるのは、カイルや両親、そして新米
セラピストのキャサリン(アナ・ケンドリック)。この「かわい過ぎるセラピスト」
との出逢いが、少しづつアダムを希望へと導いてゆく。その歩みは、本当に、
本当にゆっくりだけれど。アナ・ケンドリック、相変わらずいいキャラしてます。
しかしまぁ、自分よりセラピストが若いってヤダよねぇ。
アダムの母を演じるは、「濃ゆい」女優代表・アンジェリカ・ヒューストン。こ
のママからどうしてこんな大人しい息子が生まれるのよ? と思わなくもない
けれど(笑)、このお母さん、自分かと思いました。共感しまくり。「過保護なの
は、誰よりも愛しているからよ」 そう、そうなのよ! もう、息子をほっとけない
の、母という生き物は! 手術室に向かう息子を抱き締める母。決して涙を見
せない、母は強し。

シアトルに住んでいるのに、「カナダにも行ってない」ってセリフには「どんだけ
出無精やねん」と突っ込みを入れたくなりましたが、「愛する人に愛を告げること
もなく(死んでしまうのか)」という叫びには、涙、涙・・・。「ヤルか、ヤレないか」
しか考えてないようなカイルのセリフには辟易しないでもなかったけれど、彼は
誰よりもアダムを愛し、大切に考え、必要としていたのですね。。
少し伸びたアダムの髪、少し胸の開いたドレスを着たキャサリン。Happy ever
after、を予感させるラストショット。アダムの笑顔、最高でした。
( 『50/50 フィフティ・フィフティ』 監督:ジョナサン・レヴィン/
主演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、セス・ローゲン/2011・USA)
- 関連記事
-
- チャラ男が恋に落ちたのは、、~『ラブ&ドラッグ』 (2011/12/07)
- 五分五分だけど、君となら ~『50/50 フィフティ・フィフティ』 (2011/12/04)
- 狂犬グー ~『ハードロマンチッカー』 (2011/12/02)
スポンサーサイト
trackback
50/50 フィフティ・フィフティ@なかのZERO
2011-12-04 18:29 :
あーうぃ だにぇっと
映画自体がセラピー?
公式サイト。ウィル・ライザー脚本、ジョナサン・レヴィン監督、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、セス・ローゲン、アナ・ケンドリック、ブライス・ダラス・ ...
2011-12-04 18:36 :
佐藤秀の徒然幻視録
2011年:アメリカ映画、ジョナサン・レヴィン監督、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、 セス・ローゲン、アナ・ケンドリック、ブライス・ダラス・ハワード、アンジェリカ・ヒューストン出演。
2011-12-04 18:42 :
~青いそよ風が吹く街角~
本作に出演し製作も務めているセス・ローゲンの親友で、脚本のウィル・ライザーが実際にガンを克服した実話をもとに作られたヒューマンコメディだ。主演には『(500)日のサマー』のジョセフ・ゴードン=レヴィットが、共演には『マイレージ・マイライフ』のアナ・ケンド?...
2011-12-04 19:27 :
LOVE Cinemas 調布
難病ものなのに、ドライなユーモアが漂うハートフル・ドラマ「50/50 フィフティ・フィフティ」。いざというとき心の支えになるのは、本音で接してくれる友人なのだ。酒もタバコもや ...
2011-12-04 19:37 :
映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
27歳、生存率50%のガン宣告。友だち、家族、仕事、好きなひと…。人生、あきらめるには早すぎる。
実際にガンを克服した脚本家ウィル・ライザーの実体験をもとに描かれたこの作品 ...
2011-12-04 21:22 :
こねたみっくす
50/50 [DVD]2011年 アメリカ
監督:ジョナサン・レヴィン
出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット
セス・ローゲン
アナ・ケンドリック
ブライス・ダラス・ハワー ...
2011-12-04 21:33 :
菫色映画
『(500)日のサマー』のジョセフ・ゴードン=レヴィットが今度は桁を1つ減らしたこの作品で主演を務めるんだと、予告編を目にするたびに思っていたのは内緒です。『インセプション ...
2011-12-04 21:50 :
カノンな日々
【50/50】 2011/12/01公開 アメリカ PG12 100分監督:ジョナサン・レヴィン出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、セス・ローゲン、アナ・ケンドリック、ブライス・ダラス・ハワード、アンジェリカ・ヒューストン、マット・フルーワー、フィリップ・ベイカー・ホール
...
2011-12-04 22:04 :
新・映画鑑賞★日記・・・
ガン患者を主人公に据えた作品だが、壮絶な闘病物語でもなく、その生死をめぐる感動号泣ドラマでもない。世話役を買って出たはずの恋人は去ってしまうし、親友も影で涙を流すどころかガンをネタにして悪ふざけの日々。担当となった新米セラピストもどこか頼りない。
それ...
2011-12-04 23:53 :
SOARのパストラーレ♪
アナ・ケンドリックは綺麗というよりかは可愛い!
2011-12-05 00:02 :
だらだら無気力ブログ!
原題: 50/50
監督: ジョナサン・レヴィン
脚本: ウィル・レイサー
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット 、セス・ローゲン 、アナ・ケンドリック 、ブライス・ダラス・ハワード 、アンジェリカ・ヒューストン
試写会場: なかのZEROホール
公式サイトはこち...
2011-12-05 02:07 :
Nice One!! @goo
50/50 フィフティ・フィフティ
★★★☆☆(★3つ)
27歳、生存率50%のガン宣告。
人生あきらめるには早すぎる。
って、完全に予告に騙されましたよ。。。
もっとハートフルコメディかと思いきや、がっつり闘病生活でしたな。。。もっと笑いたかったのに。
親友...
2011-12-05 12:56 :
食はすべての源なり。
笑いと涙も50/50
ジョセフ・ゴードンレヴィッド&セス・ローゲン共演。これ、かなり楽しみにしてたの~。
試写にて鑑賞。
出演のセス・ローゲンの親友で、脚本を手掛けたウィル・レイサー氏の実体験をもとに、
生存率50%のがん宣告を受けた主人公の話を映画化...
2011-12-05 23:26 :
我想一個人映画美的女人blog
人生、あきらめるには早すぎる。
評価:+5点=75点
東宝シネマズ二条にて鑑賞。
メタルヘッドのジョセフ君が、一転してごく普通のちょっと弱気で優しい青年 アダムを好演!
この柔らかな表情がたまらなく心を癒してくれる。そんな彼が突然医者からガン宣告を受け...
2011-12-06 10:06 :
銅版画制作の日々
(原題:50/50)
----「50/50」ってどういう意味?
「文字どおり“フィフティ・フィフティ”。
可能性は半々ってこと。
じゃあ、簡単にストーリーを…。
アダム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、酒もたばこもやらない普通の青年。
なのに、ある日、ガンを宣告され?...
2011-12-06 23:38 :
ラムの大通り
ラジオ局で働くアダム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は27歳にして
ガンの宣告を受けてしまう。
5年後の生存率は50%。
打ちのめされながらもアダムは腹を決めて病気と向き合う生活をスタート。
すると今まで見えなかったものが見えはじめ、
両親、親友、恋...
2011-12-07 22:33 :
龍眼日記 Longan Diary
【ストーリー】
ガンで余命宣告を受けた青年の姿を笑いや涙を交えて描くハートフルドラマ。酒もタバコもやらない普通の青年アダムは27歳でガンを患い、生存率50%と宣告される。同 ...
2011-12-07 23:17 :
気ままな映画生活
27歳で癌告知 [E:shock] 公式サイト http://5050.asmik-ace.co.jp酒もたばこもやらずに、ラジオ局で番組制作の仕事をしている27歳の青年アダム(ジョセフ・ゴードン=レ
2011-12-08 16:30 :
風に吹かれて
脚本家ウィル・レイサーのガン闘病体験を元にした作品。
健康的な日常を送っていた27歳でのガン宣告。若いとガンは進行しますからねぇ。複雑&混乱すると思います。って言うか、私も今この時点でガン宣告を受けたら、どう思うんだろうなぁ。
ガンを描いた映画というと、...
2011-12-10 17:27 :
勝手に映画評
1日のことですが、映画「50/50」を鑑賞しました。
まだ27歳のアダムはガンと宣告されて
5年後の生存率は50%・・・
いわいる難病モノなのですが
感動、泣きだけではなくて
根底にあるのはユーモア
難病モノでコメディベースというのが
なんとも新鮮!
ちょっ...
2011-12-15 20:59 :
笑う学生の生活
『50/50 フィフティ・フィフティ』を、TOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1) この作品も、前回の『RAILWAYS』と同様、随分と手堅くまとまりよく作られているなという感じがしました(その作品と同じように、全体的には、可もなし不可もなし、といったところでしょうか)?...
2011-12-17 06:00 :
映画的・絵画的・音楽的
あのな~、そんなものを剃ったバリカン渡すなって。(笑)
5年生存率50%、脊椎のガン。
再発した場合は10%、
腰が痛いとは思ってたけどまさかそんなの病気。
平静を装ってはいるものの、体調も気分も当然すぐれない。
そんな時に明るくふるまえ言うても無理で。
...
2011-12-22 11:18 :
ペパーミントの魔術師
11-82.50/50 フィフティ・フィフティ■原題:50/50■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:110分■字幕:石田泰子■料金:1,800円■鑑賞日:12月4日、TOHOシネマズ渋谷□監督:ジョナサン・レヴィン□脚本・製作総指揮:ウィル・レイサー□製作総指揮?...
2012-01-15 17:27 :
kintyre's Diary 新館
監督 ジョナサン・レヴィン 主演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット 2011年 アメリカ映画 100分 ドラマ 採点★★★★ 髪を切った女性に対しては「髪、切ったんだ?良いね!」とか「可愛いね!」とか言っておけばいいらしいんですが、あんまりにもバッサリいかれてる…
2012-07-30 16:38 :
Subterranean サブタレイニアン
もし自分がいま癌と申告されたら、「ははは」と笑って終わらすかも^;酒もタバコもやらないのはアダムと同じだし、いたって普通に生きてきた(病気になる前は)。ぎこちない周囲の環境がわずらわしくなったり、妙な親切がイライラしたりはするかもしれない。人間いつかは...
2012-08-07 09:37 :
いやいやえん
これって、実話なんですねー。3つ☆半
2012-09-24 12:08 :
ポコアポコヤ 映画倉庫
「50/50 フィフティ・フィフティ」
「おとなのけんか」
2012-12-27 16:06 :
Akira's VOICE
喪中につき新年の挨拶は遠慮させて戴きます。
2013-01-01 10:50 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
この週末は家でゴロゴロ&食品の買い出ししか行っていないピロEKです
夏のボーナスもイマイチだったしね
で、映画観賞記録
映画観賞記録のペースが全く上がらない昨今、そろそろ...
2013-07-16 00:11 :
ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
コメントの投稿
ああ~、ジョセフ・ゴードン=レヴィット本当に良かったですよね。
あのまぶしそうに目を細めて笑うところたまりません。
にしてもこの映画ロッテンでそんなに高く評価されていたんですね。でもそれに納得です。
変にお涙ちょうだいにしていないところ(いやそれでも泣きましたが)、リアルな生活っぷりが良かったです。
初日初回のわたしの観た回は空いていましたが、お昼から混んだんですね。
真紅さんの仰るとおりみんないい映画はチェックしていますね♪
あのまぶしそうに目を細めて笑うところたまりません。
にしてもこの映画ロッテンでそんなに高く評価されていたんですね。でもそれに納得です。
変にお涙ちょうだいにしていないところ(いやそれでも泣きましたが)、リアルな生活っぷりが良かったです。
初日初回のわたしの観た回は空いていましたが、お昼から混んだんですね。
真紅さんの仰るとおりみんないい映画はチェックしていますね♪
リュカさん、こんにちは♪ コメント&TBありがとうございます。
うんうん、ジョーくん最高♪でしたね! 彼ってそんな身長ないと思う(多分)んですが、アナ・ケンドリックが小柄なのでお似合いでしたね。
私、結構ロッテンさんのトマトメーターはチェックします。アメリカ人好みのお話なのかな?
しかし今回一番驚いたのは、セス・ローゲンって結構若いのね、、ってことでした。40歳くらいかと思ってたんで(ゴメン)。
リュカさん、初日の初回ってヘルニア(プレミア)スクリーンだったのでは?!
いいなぁ~。でも8時半って、無理!!(笑)
うんうん、ジョーくん最高♪でしたね! 彼ってそんな身長ないと思う(多分)んですが、アナ・ケンドリックが小柄なのでお似合いでしたね。
私、結構ロッテンさんのトマトメーターはチェックします。アメリカ人好みのお話なのかな?
しかし今回一番驚いたのは、セス・ローゲンって結構若いのね、、ってことでした。40歳くらいかと思ってたんで(ゴメン)。
リュカさん、初日の初回ってヘルニア(プレミア)スクリーンだったのでは?!
いいなぁ~。でも8時半って、無理!!(笑)
あ~、ジョセフくんはそんなに高身長じゃないんですね。なんか細身だから凄く高いイメージがありました。
セス・ローゲン若いんですか?!
わたしも30代後半くらいかと……。
ロッテンって自分で実際見たことないのですが、当然英語だけですよね……。
それだけで拒否反応の出る自分にサイトの見方が判るかどうか。でも評価は色々気になります。
あ、そうそう、ヘルニアスクリーン座って来ましたよ♪ラグジュアリーでグレイテストでハイソサエティ(←意味不明)な劇場でございました~♪
セス・ローゲン若いんですか?!
わたしも30代後半くらいかと……。
ロッテンって自分で実際見たことないのですが、当然英語だけですよね……。
それだけで拒否反応の出る自分にサイトの見方が判るかどうか。でも評価は色々気になります。
あ、そうそう、ヘルニアスクリーン座って来ましたよ♪ラグジュアリーでグレイテストでハイソサエティ(←意味不明)な劇場でございました~♪
リュカさん、再びコメントありがとうございます。
う~ん、なんか私は小柄なイメージがあるんですよジョーくんって。。小顔だし。なで肩だし(笑)。
セス・ローゲンってそのジョーくんより年下って知ってた?! もう、ビックリよ~どんだけ老け顔。。
まぁ、西洋人は東洋人に比べて老けて見えるけどね。。概ねですが。
ロッテンは、タイトル入れたらメーターが出てくる。簡単ですよ。一回やってみて!
http://www.rottentomatoes.com/
ヘルニアスクリーン、私も行きたい~、、もちろん、通常料金で(笑)。
う~ん、なんか私は小柄なイメージがあるんですよジョーくんって。。小顔だし。なで肩だし(笑)。
セス・ローゲンってそのジョーくんより年下って知ってた?! もう、ビックリよ~どんだけ老け顔。。
まぁ、西洋人は東洋人に比べて老けて見えるけどね。。概ねですが。
ロッテンは、タイトル入れたらメーターが出てくる。簡単ですよ。一回やってみて!
http://www.rottentomatoes.com/
ヘルニアスクリーン、私も行きたい~、、もちろん、通常料金で(笑)。
ジョセフくん、やっぱりいいですよねぇ。
真紅さん、こんばんは。
ふむふむ、真紅さんはアダムの母に感情移入ですか。
息子を持つ母は多かれ少なかれみんなそんな感じなのかもしれませんねぇ。ふふふ。
ステキな作品でしたね。
いわゆる闘病モノとは一味違ってハートフルな味付けがよかったです。
ジョセフくんってどうしてああいう普通のシャツにセーターとジーンズが似合うのかしら~。
カイルと2人でレイチェルの絵をメチャクチャにするエピソード、好きでした。
カイルがアダムの親友でよかったわー。
しかし↑を拝見してビックリ。
セス・ローゲンって・・・そんなに若人だったのね!
ふむふむ、真紅さんはアダムの母に感情移入ですか。
息子を持つ母は多かれ少なかれみんなそんな感じなのかもしれませんねぇ。ふふふ。
ステキな作品でしたね。
いわゆる闘病モノとは一味違ってハートフルな味付けがよかったです。
ジョセフくんってどうしてああいう普通のシャツにセーターとジーンズが似合うのかしら~。
カイルと2人でレイチェルの絵をメチャクチャにするエピソード、好きでした。
カイルがアダムの親友でよかったわー。
しかし↑を拝見してビックリ。
セス・ローゲンって・・・そんなに若人だったのね!
sabunoriさん、おはようございます。コメント&TBありがとうございます。
ジョセフくん、本当にいいですよね。。
色んな役を演じることのできる俳優さんですけれども、やっぱり『サマー』とか本作とか、「普通の青年」がハマりますね♪
服装に関しては、私も思ってました。。シャツとセーターとピーコートが彼ほど似合うアメリカ人俳優はいない!(断言)と・・・。
私も、あの絵を焼くシーン好きでしたわ♪ スプレーに点火してファイアー!って、やってみた~い(危ない人みたいですが)。
セス・ローゲン、ビックリでしょ?? ウィル・フェレルと同系列(顔もキャラも)だと思うのですが、彼より全然年下ですよ!
てかまだ20代ってことが信じられません・・・(驚愕)。
ジョセフくん、本当にいいですよね。。
色んな役を演じることのできる俳優さんですけれども、やっぱり『サマー』とか本作とか、「普通の青年」がハマりますね♪
服装に関しては、私も思ってました。。シャツとセーターとピーコートが彼ほど似合うアメリカ人俳優はいない!(断言)と・・・。
私も、あの絵を焼くシーン好きでしたわ♪ スプレーに点火してファイアー!って、やってみた~い(危ない人みたいですが)。
セス・ローゲン、ビックリでしょ?? ウィル・フェレルと同系列(顔もキャラも)だと思うのですが、彼より全然年下ですよ!
てかまだ20代ってことが信じられません・・・(驚愕)。
真紅さん、こんにちはー!
先日の映画館でのとんでもない人、びっくりしたわー。
でもさ、映画館で携帯普通に使ったり・・っていうのは、予告編の時1人くらいいるのよねぇ・・
さすがに始まってから・・・は見たことないわ。
あと、上映中に携帯を何度も開けたりする人いて、まぶしいから迷惑よねー。
それと、ブルースリーに似てる、あの・・・名前忘れちゃった桃君。(桃の漢字が混ざってるのだけ覚えてる)
そうかー梅ちゃん先生に出てたんだね?
前に何かの番組でインタビューされてるの見て、とても好印象を受けたんだよ。
実は演技してるのは見た事ないんだけどね。
確か・・・意外と頭が良かったのか・・・それともご両親が凄い人だったのか・・・
何か覚えてないんだが、とにかく、意外と賢いのね?って思った覚えがあるー。
あ、、この映画(^^ゞ
楽しめたわー。私的には、主役の彼が可愛かったから、、っていうのが殆どかも。
先日の映画館でのとんでもない人、びっくりしたわー。
でもさ、映画館で携帯普通に使ったり・・っていうのは、予告編の時1人くらいいるのよねぇ・・
さすがに始まってから・・・は見たことないわ。
あと、上映中に携帯を何度も開けたりする人いて、まぶしいから迷惑よねー。
それと、ブルースリーに似てる、あの・・・名前忘れちゃった桃君。(桃の漢字が混ざってるのだけ覚えてる)
そうかー梅ちゃん先生に出てたんだね?
前に何かの番組でインタビューされてるの見て、とても好印象を受けたんだよ。
実は演技してるのは見た事ないんだけどね。
確か・・・意外と頭が良かったのか・・・それともご両親が凄い人だったのか・・・
何か覚えてないんだが、とにかく、意外と賢いのね?って思った覚えがあるー。
あ、、この映画(^^ゞ
楽しめたわー。私的には、主役の彼が可愛かったから、、っていうのが殆どかも。
2012-09-24 11:40 :
latifa URL :
編集
latifaさん、こんばんは~。コメント&TBありがとう。
私はね、上映中に携帯が鳴って、話し始める、、ってたまに遭遇するわ。
年配の人に多い気がする。結構若い子のほうが、携帯のマナーっていいように思うよ。
で、松坂桃李くんね、桃くんってちょっと、、爆笑。。
朝ドラってチラ見なんだけど、彼はど~も気になってね~。
もう、朝ラテ欄見てソッコー録画予約したよ!
背が高いしかわいいよ♪ そうそう、インタビューとかすんごい好印象よ~。
私は何本か脇で出てる映画観たよ。『アントキノイノチ』ではすんごいヤな奴の役だったよ。
で、なんでもお父様が大学で心理学を教えてらっしゃる、と朝イチで言ってたような。。
お母様も何か仕事してはったわ。職業は忘れたけど。。何やったっけ? ^^;
生まれは茅ヶ崎で、高校は小田原なんだって。
で、この映画。大好きよこの映画!
ジョーくんが可愛い、そうそうそれに尽きるかも? いやいやセスもよかったって(笑)。
私はね、上映中に携帯が鳴って、話し始める、、ってたまに遭遇するわ。
年配の人に多い気がする。結構若い子のほうが、携帯のマナーっていいように思うよ。
で、松坂桃李くんね、桃くんってちょっと、、爆笑。。
朝ドラってチラ見なんだけど、彼はど~も気になってね~。
もう、朝ラテ欄見てソッコー録画予約したよ!
背が高いしかわいいよ♪ そうそう、インタビューとかすんごい好印象よ~。
私は何本か脇で出てる映画観たよ。『アントキノイノチ』ではすんごいヤな奴の役だったよ。
で、なんでもお父様が大学で心理学を教えてらっしゃる、と朝イチで言ってたような。。
お母様も何か仕事してはったわ。職業は忘れたけど。。何やったっけ? ^^;
生まれは茅ヶ崎で、高校は小田原なんだって。
で、この映画。大好きよこの映画!
ジョーくんが可愛い、そうそうそれに尽きるかも? いやいやセスもよかったって(笑)。