「真実の愛」 を信じるあなたへ ~ 『ラブ・アゲイン』

CRAZY, STUPID, LOVE.
冴えない中年男キャル(スティーヴ・カレル)は、ある日突然妻エミリー(ジュ
リアン・ムーア)から離婚を切り出される。10代で出逢って以来、エミリー一筋
だったキャルは、茫然自失のまま離婚を受け入れるのだが・・・。
「ミドルエイジ・クライシス」 に陥った夫婦の顛末を軸に、「魂の伴侶(ソウル
メイト)」 を求めて愛に彷徨う男女を描く群像劇。 などと書くと、生真面目な
映画だと思われそう。しかしそこは製作・主演のスティーヴ・カレル。「真面目
過ぎて可笑しい」キャラを演じさせたら右に出る者がいない彼が物語の中心と
あらば、面白くないわけがない! 喜劇ではあるけれども、大人のための「上
質な」コメディであると言わせていただきます。劇場予告から大いに期待して
いたのですが、予想以上にいい映画でした。練られた脚本に、あっと驚かされ、
大いに唸る。そして一言。 「こんなライアン・ゴズリング、観たことない!」

実はこの記事、「ライアン・ゴズリングが素敵過ぎる件について」ってタイトル
にしようかと思ったくらい(笑)。もう、彼演じるジェイコブが最高! 遊び人だ
けど、やさしくて、哲学があって、大人だけど母性本能もくすぐる。非の打ちど
ころがないイイ男! 亡父の遺産であの暮らし、って美味し過ぎだし(笑)。ジェ
イコブがキャルをほっとけなかったのは、きっとキャルが亡くなったお父さんに
似てたからなんじゃないかな・・・。
たった一度の浮気で、キャルに離婚を切り出してしまうエミリー。彼女もキャ
ルに負けず劣らず、生真面目な人なんだろうな。浮気相手がケヴィン・ベーコ
ン、ってそりゃ、しゃーないよエミリーさん! 長い人生、いろんな感情が生ま
れては消えていくもの。ちょっと素敵な同僚に、ときめくこともあるでしょう。
★ 以下、超ネタバレしますので未見の方は読まないで下さいね ★

ケイト(マリサ・トメイ)がキャルとエミリーの息子・ロビーの担任教師だった、
というのも驚いた(そして笑った)けれど、ハンナ(エマ・ストーン)も彼らの娘
だったとは・・・。鈍感な私はビックリ!してしまった。しかし、冒頭から「あれ?」
と思うところはあった。キャルとエミリーの年齢の割に、子どもたちが小さ過ぎ
る気がしたこと。離婚が決まったとき「ナナに電話しなきゃ」とつぶやくキャル。
ナナって誰? そうだったのか・・・。ロビーもハンナもそばかすが散っていて、
エミリーによく似ているね。
「アップルオーナーで億万長者じゃないと、ニューバランスのスニーカーを
履く権利はない!」とか、セリフもかなり笑かしてくれる。タイトルの通り、クレ
イジーで、愚かだけど、とっても愛おしくてたまらない物語。なんだか心が温
かくなったな。
( 『ラブ・アゲイン』 監督:グレン・フィカーラ&ジョン・レクア/
主演:スティーヴ・カレル、ライアン・ゴズリング、ジュリアン・ムーア/2011・USA)
- 関連記事
-
- 狂犬グー ~『ハードロマンチッカー』 (2011/12/02)
- 「真実の愛」 を信じるあなたへ ~ 『ラブ・アゲイン』 (2011/11/29)
- 元気ですかーーーー!!! ~『アントキノイノチ』 (2011/11/24)
スポンサーサイト
trackback
皆何か何処かで繋がっていたんだ!
評価:→80点
冒頭のテーブル下での男女の靴の絡みのシーンは何ともお洒落です。足の動きから、テーブルでどんな会話が展開しているのか、想像してしまいます。
さてお話、両想いの人もいれば片想いの人も、、、、。親子...
2011-11-29 11:17 :
銅版画制作の日々
ラブ・アゲイン@一ツ橋ホール
2011-11-29 12:09 :
あーうぃ だにぇっと
15歳で知り合ってから妻一筋だった中年男が、その妻から突然の離婚をつきつけられる。妻の事を忘れようとナンパ師に弟子入りするもそこから話は思わぬ方向へ…。ハリウッドきってのコメディ俳優スティーヴ・カレルが主演で送るロマンチック・コメディだ。共演にはライア...
2011-11-29 12:53 :
LOVE Cinemas 調布
『フィリップ、きみを愛してる!』のグレン・フィカーラとジョン・レクアが同じく共同監督で手がけたヒューマン・ラブ・コメディです。二人の作品というだけで十分な鑑賞動機にな ...
2011-11-29 16:05 :
カノンな日々
Crazy Stupid Love [DVD]冴えない中年男の自分改造計画が思いがけない波紋を呼ぶ「ラブ・アゲイン」。ウェルメイドなラブ・コメディだが、意外な人間関係で“世間は狭い”と判らせる。真 ...
2011-11-29 19:34 :
映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
(原題:Crazy, Stupid, Love)
----これって、原題を使わずに、
日本で英語のタイトル付けている。
最近、あまりない例だよね
「そうだね。
でも、分かりやすいでしょ。
直訳すれば“愛よ再び”(?)…でいいのかな。
まあ、簡単に言えば
妻エミリー(ジュリアン・ム?...
2011-11-29 23:15 :
ラムの大通り
キチガイでバカな愛
【Story】
仕事も家庭も順調で文句なしの生活を過ごしてきた40代のキャル(スティーヴ・カレル)は、愛妻エミリー(ジュリアン・ムーア)が浮気をし、離婚したいと打ち明けられた...
2011-12-03 15:56 :
Memoirs_of_dai
真面目を絵に描いたような40代のキャル・ウィーバー(スティーブ・カレル)は理想的な人生を送っていた。安定した職に就き、マイホームを手に入れ、高校時代の恋人だった妻との間には可愛い子供たちがいる。だが妻のエミリー(ジュリアン・ムーア)が男をつくり、離...
2011-12-03 20:27 :
Cartouche
[ラブ・アゲイン] ブログ村キーワード
いやあ~、ヤラレましたわ。こんな映画だったとはね~。「ラブ・アゲイン」(ワーナー・ブラザース)。『軽めのラブ・コメ映画かな?』ってくらいの予備知識だけで観に行ったんですが、これが何とまあ吾輩、感動させられちゃい?...
2011-12-04 05:49 :
シネマ親父の“日々是妄言”
仕事も家庭も順調で文句なしの生活を過ごしてきた40代のキャル(スティーヴ・カレル)は、妻エミリー(ジュリアン・ムーア)から浮気を告白され、離婚したいと言い渡される。
ある夜、バーで遊び人のジェ...
2011-12-04 18:28 :
心のままに映画の風景
やっぱり妻が好き公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/crazystupidlove監督: グレン・フィカーラ&ジョン・レクア 「フィリップ、きみを愛してる!」真面目
2011-12-10 16:25 :
風に吹かれて
某作品では40歳まで童貞だったはずのスティーブ・カレルが、10代にして初体験の相手と結婚し、40代には既に3人の子持ちになっているという設定の映画『ラブ・アゲイン』。
しかし、主人公はスティーブ・カレルなのですが、女性陣の目はほとんどライアン・ゴズリングに?...
2011-12-11 22:37 :
Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
「センスがいい、笑える、泣ける。」上等のラブコメディ。
2011-12-18 21:46 :
或る日の出来事
19日のことですが、映画「ラブ・アゲイン」を鑑賞しました。
妻に浮気され 離婚を言い渡された夫キャル
バーで遊び人ジェイコブと知り合って・・・
いわいる ラブコメなのだが
ストーリー、脚本が素晴らしくて
キャルやジェイコブを中心に 家族を含め
それぞれの、さま...
2011-12-25 01:52 :
笑う学生の生活
年末に見て、そうとうお気に入りだった1本。
年末いろいろなブログを眺めていたら、コレを1位あるいはその周辺に選んでるのもあったりした。
それもそれでよくわかる!のは、この時期にこれだけの球を放られたら、ぐっときちゃう出来だから。
コメディでは「モテ...
2012-01-03 03:36 :
日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
11-80.ラブ・アゲイン■原題:Crazy,Stupid,Love■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:118分■字幕:藤澤睦実■料金:1,800円■鑑賞日:11月20日、シネマート新宿□監督:グレン・フィカーラ、ジョン・レクア□脚本:ダン・フォーゲルマン□撮影監?...
2012-01-09 23:22 :
kintyre's Diary 新館
面白かったです^^4つ☆
2012-04-11 22:33 :
ポコアポコヤ 映画倉庫
CRAZY, STUPID, LOVE./11年/米/118分/コメディ・ロマンス/劇場公開(2011/11/19)
-監督-
◆グレン・フィカーラ
◆ジョン・レクア
-製作-
スティーヴ・カレル
-出演-
◆スティーヴ・カレル…キャル・ウィーバー
過去出演作:『デート&ナイト』
◆ライア...
2012-04-11 23:44 :
銀幕大帝α
うん、これは面白かった!ほんわかする。
主人公の中年男性を演じるスティーブ・カレルさんの変身もみもの。何よりプレイボーイ・ジェイコブを演じるライアン・ゴズリングさんが凄く格好よかった~!
倦怠期夫婦の離婚から話は始まります。妻エミリー(ジュリアン・ムー...
2012-04-26 09:04 :
いやいやえん
昨年10月「モンスター上司」の試写会をワーナーブラザーズ映画試写室で拝見した時、
本作「ラブ・アゲイン」のポスターや段ボールの3Dボードなどがロビーに飾ってあり、
公開が近しと期待していたのですが・・・、知らぬ間にDVDが発売になっていました。
「ゲット...
2012-05-11 23:02 :
映画の話でコーヒーブレイク
監督 グレン・フィカーラ/ジョン・レクア 主演 スティーヴ・カレル 2011年 アメリカ映画 118分 ラブロマンス 採点★★★★ 「見た目じゃないよ!中身だよ!」とは言いますが、コミュニケーションを取る入口として“見た目”ってのは非常に重要ですよねぇ。最近ち…
2012-05-14 12:29 :
Subterranean サブタレイニアン
ラブ・アゲイン
長年連れ添った妻から離婚された男が
プレイボーイの指南を受けモテ男に変身
したが、やはり元妻にご執心...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (自宅鑑賞)
原題
2012-11-11 19:56 :
cinema-days 映画な日々
☆☆☆★(7点/10点満点中)
2011年アメリカ映画 監督グレン・フィカーラ、ジョン・レクア
ネタバレあり
2013-07-12 10:44 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
コメントの投稿
面白いだけじゃなくて感動もさせてくれるラブコメでしたよね。シッチャカメッチャカのラストが面白いけど、いったいどう収拾つけんの?って思いきやあの〆。定番ラブコメの域を超えてました^^
2011-11-29 20:05 :
KLY URL :
編集
KLYさんこんばんは。コメント&TBありがとうございます。
この映画本当に上質なコメディで、とってもよかったです。
ラスト辺りも、グダグダになりそうなところをうまくまとめてるし・・・。
年間ベストに入れてしまうかも?しれません♪
この映画本当に上質なコメディで、とってもよかったです。
ラスト辺りも、グダグダになりそうなところをうまくまとめてるし・・・。
年間ベストに入れてしまうかも?しれません♪
真紅さ~ん、こんにちは!
無事に入学式を終えられたかなー。
こっちもね、後から知ったんだけど、私立は10日とかが多かったみたいだよ。
桜が舞い散る中、だったかしら^^
ところで、この映画。
面白かった~~。
ライアン、やばかったねー。
こんな人がいたら、イカンイカンと思いつつ、ついて行ってしまいそう・・・
それで次の日、アッサリバイバイ~楽しかったよ~とか言われ、あちらは遊び、こちらは本気になって、苦しみそう~~(^^ゞ
無事に入学式を終えられたかなー。
こっちもね、後から知ったんだけど、私立は10日とかが多かったみたいだよ。
桜が舞い散る中、だったかしら^^
ところで、この映画。
面白かった~~。
ライアン、やばかったねー。
こんな人がいたら、イカンイカンと思いつつ、ついて行ってしまいそう・・・
それで次の日、アッサリバイバイ~楽しかったよ~とか言われ、あちらは遊び、こちらは本気になって、苦しみそう~~(^^ゞ
2012-04-11 22:25 :
latifa URL :
編集
latifaさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
入学式、終わったよ~、ありがとう! 学校は今日からなんだ。
朝早く行ったわ。。ちゃんと着いたかしらん^^;
心配は尽きないよね~。
で、これ。面白かったよね? もうDVDになったんだね~。
私、大好きで昨年のベストに入れたような気がする。
ライアン・ゴズリング、素敵すぎでしょ!!
ホント、こんな人がもしいたら絶対ついて行くわ~。
お呼びじゃないかもしれんけど、20年前だったら、絶対(爆)。
入学式、終わったよ~、ありがとう! 学校は今日からなんだ。
朝早く行ったわ。。ちゃんと着いたかしらん^^;
心配は尽きないよね~。
で、これ。面白かったよね? もうDVDになったんだね~。
私、大好きで昨年のベストに入れたような気がする。
ライアン・ゴズリング、素敵すぎでしょ!!
ホント、こんな人がもしいたら絶対ついて行くわ~。
お呼びじゃないかもしれんけど、20年前だったら、絶対(爆)。