fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

男女の友情は成立するか? ~『ステイ・フレンズ』

ステイ・フレンズ








 FRIENDS WITH BENEFITS


 LAに住むアートディレクター、ディラン(ジャスティン・ティンバーレイク)は、
NYのヘッドハンター、ジェイミー(ミラ・クニス)に誘われ、「GQ」誌に転職
住み慣れたLAからNYにやって来る。

 「恋愛感情なし」 で身体の関係だけを楽しもうとした男女は、「ステイ・フレ
ンズ」
 でいられるか? LA男NY女恋の顛末を描いたラブコメ。気楽に
観るに限るタイプの映画だけれど、案外、恋愛の本質を突いているのかも?

 はっきり言って、私はラブコメが大好きです。"Let's play tennis!" と
叫んで行為に及ぶこの二人にはちょっとついて行けないものを感じながらも
(汗)、最後はうるうるしながら観てしまった。

ステイ・フレンズ2

 「男女の友情は成立するか?」 これは古今東西、語り尽くされてきた問い
ですが、前提「身体の関係アリ」 とあれば話はちと、ややこしい。ゲイ
トミー(ウディ・ハレルソン)が言う、「女は必ずセックスに意味を持たせる」 こ
れはけだし名言である、、と、思いませんか?

 結局、求めているものが何なのか、ですよね。ディランはセックスをテニスに
例えていたけれど、身体を動かして汗を流したけりゃ、ホントにテニスでもスカ
ッシュでもするほうが手っ取り早い。セックスがしたい、ってことは、心の奥底
では「メイクラブ」を求めているんじゃないの? 本当に求めているのは、身体
じゃなくて心の触れ合い
なんだよね、きっと。多分。思うに。

ステイ・フレンズ3

 ブラック・スワン では大層妖艶だったミラ・クニス、本作ではあまり魅力的
なキャラじゃなくて残念。今回改めて思いましたが、彼女決して「美人」ではない
ですね。奔放な母、パトリシア・クラークソンしかり。実直な父、リチャード・ジェン
キンス
も、こういう役がタイプキャスト化してて残念。お二人とも大好きな役者さ
んですが、ちょっともったいない感あり。

 NYって、ホントに素敵な美しい街ラブコメってこれからも繰り返し繰り返し、
未来永劫作り続けられるのだろうけれど、NYが舞台なら印象が2割増しになる
と思う。そして、これカタカナ邦題ですけど原題よりいいのでは? マイレージ
・マイライフ
 以来かも、、ジョージ・クルーニー♪

 P.S. NG集が本編よりいいって、、ありがち(笑)。

 ( 『ステイ・フレンズ』 監督・製作・共同脚本:ウィル・グラック
      主演:ジャスティン・ティンバーレイク、ミラ・クニス/2011・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 恋愛映画・ロマンティックコメディ
ジャンル : 映画

2011-11-03 : 映画 : コメント : 0 : トラックバック : 13
Pagetop
多世界解釈~『ミッション:8ミニッツ』 «  ホーム  » 心のありよう~ 『帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【映画】ステイ・フレンズ
<ステイ・フレンズ を観てきました> 原題:Friends with Benefits 制作:2011年アメリカ 「トーキョー女子映画部」さんのご招待で観て来ました。 グラミー賞を受賞したトップアーティストであり、「ソーシャル・ネットワーク」でも俳優として実力を示したジャ?...
2011-11-04 00:07 : ★紅茶屋ロンド★
ステイ・フレンズ
セックスフレンドだったはずがいつの間にか恋愛感情が?!『ソーシャル・ネットワーク』のジャスティン・ティンバーレイクと、『ブラック・スワン』のミラ・クニスが送る軽快なラブコメディだ。共演に『ゾンビランド』のウディ・ハレルソンや『モールス』のリチャード・ジ...
2011-11-04 00:23 : LOVE Cinemas 調布
ステイ・フレンズ / FRIENDS WITH BENEFITS
ランキングクリックしてね ←please click 恋愛感情抜き、セックスだけで気軽に楽しむカンケイといえば、 最近アシュトンとナタリーのラブコメ「抱きたいカンケイ」が、春に公開したばかり。 こちらは 「ブラック・スワン」でナタリーの敵を演じ、ち...
2011-11-04 00:52 : 我想一個人映画美的女人blog
ステイ・フレンズ
Friends With Benefits/O S T友情、恋愛、セックスの本音が満載の“セフレムービー”。おなじみの題材だが、旬の俳優たちによって現代風にアレンジされている。NYに住むやり手の女性ヘッ ...
2011-11-04 08:22 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
ステイ・フレンズ
2011年10月2日(日) 15:15~ TOHOシネマズららぽーと横浜4 料金:0円(フリーパス) パンフレット:未確認 『ステイ・フレンズ』公式サイト TOHOシネマズのフリーパスポート鑑賞。15本目。 主演の二人が大作の脇役という微妙にマイナー状態。 多くのロマンティッ...
2011-11-05 13:04 : ダイターンクラッシュ!!
■映画『ステイ・フレンズ』
ジャスティン・ティンバーレイクとミラ・クニスがセックスありのお友達というおトクな関係になって、でもやっぱりなんだかんだあってゴタゴタし…という、ちょっとセクシーな関係を描いたロマンティックコメディ、『ステイ・フレンズ』。 まあ、割り切ったつもりでそう...
2011-11-05 21:44 : Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
『ステイ・フレンズ』 (2011) / アメリカ
原題: FRIENDS WITH BENEFITS 監督 ウィル・グラック 出演 ジャスティン・ティンバーレイク 、ミラ・クニス 、パトリシア・クラークソン 、ジェナ・エルフマン 、ブライアン・グリーンバーグ 試写会場: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント試写室 公式サ...
2011-11-05 23:53 : Nice One!! @goo
ステイ・フレンズ
有能な人材のヘッドハンティングをしているジェイミー(ミラ・クニス)は、ロサンゼルスの敏腕アートディレクター、ディラン(ジャスティン・ティンバーレイク)をニューヨークへ転職させることに成功する。...
2011-11-07 00:53 : 心のままに映画の風景
ステイ・フレンズ
お友だちのままなはずがない公式サイト http://stay-friends.jpロス在住のアート・ディレクターのディラン(ジャスティン・ティンバーレイク)は、ニューヨークを拠点にヘッドハンティングを
2011-11-07 17:45 : 風に吹かれて
ステイ・フレンズ
FRIENDS WITH BENEFITS/11年/米/109分/ロマンス・コメディ/PG12/劇場公開 監督:ウィル・グラック 製作:ウィル・グラック 脚本:ウィル・グラック 出演: ◆ジャスティン・ティンバーレイク…ディラン 過去出演作:『ソーシャル・ネットワーク』 ◆ミラ・ク?...
2012-02-09 15:13 : 銀幕大帝α
ステイ・フレンズ
男女の友情だけでも難しいのにそこにセックスが入ってくるとはどんなもんだろう? 似た作品にナタポーの「抱きたいカンケイ」がありましたが、まあ普通嫌いな相手と寝る事はないですからね、結果はみえてます。展開としては同じく、気軽なセフレ関係だったのが本物の愛情...
2012-02-17 09:15 : いやいやえん
『ステイ・フレンズ』
ステイ・フレンズ 恋愛関係に疲れた二人が 感情なしのセフレ関係になるが... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 原題:Friends with Benefits
2012-11-11 18:59 : cinema-days 映画な日々
映画評「ステイ・フレンズ」
☆☆★(5点/10点満点中) 2011年アメリカ映画 監督ウィル・グラック ネタバレあり
2013-05-25 09:47 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!