fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

ココロが風邪をひいたら~『ツレがうつになりまして。』

ツレうつ

 売れない漫画家のハル(宮崎あおい)は、几帳面で真面目夫・ツレ(堺雅人)
と二人暮らし。結婚5年目のある日、ツレが「うつ」になってしまう。

 細川貂々ベストセラーエッセイ漫画「ツレがうつになりまして。」の映画化。
とってもよかったです。ちょっと甘いけど、今年の邦画のベストに入れてしまい
そう。

 実は私、白状しますが宮崎あおい嬢ってあまり好きではありませんでした。
雅人
さんも、好感度は高いですがそう好きな俳優さんというわけでもなく。。そ
れでも、お二人が共演した大河ドラマはチラ見しておりました。「ふたりとも巧い
役者さんだなぁ」
と思いながら。

 そして、、本作を観て、あおい嬢大好きになってしまった。。化粧っけのない
犬顔、意外に背が高くて足が長い。頭が小さいからお団子ヘアがよく似合う。
リアルでは「ツレがツィッターで暴走」して、大変そうなあおいちゃん。これから
も応援するからね! 堺さんも、巧い巧いとは思っていたけれど本当に巧い
なぁ~。お風呂場のシーンでは、もう、泣けて、泣けて。。このお二人のケミス
トリー、最高
ですね。

ツレうつ2

 一週間、曜日毎のチーズとネクタイを決めている、生真面目なツレ。きっと、
「テキトー」だったり、「おおざっぱ」な人はうつにはならないんだろうなぁ。「死
にたい」
 とか「取り残された気がする」とか、「昼寝したら申し訳ない」とか。
なんだか身につまされるよ。私も電話対応の仕事をしていた時期があるので、
ああいう仕事の辛さはよくわかる。電話の仕事って、ダイレクトに心に来るん
ですよ。相手の顔が見えない分、言葉がハートに突き刺さるんです。「自分な
んか何の価値もない人間なんだ、って思うんですよ」
って、私もお医者さん(内
科の先生でしたが)に言ったことがあります。それはまた、仕事以外に問題
抱えていた頃の話だけれど・・・。

 辛そうなツレに「仕事辞めたら」 って言えるハルさんは、強い女性だなって
思う。家族が病気になったら、もちろん一番辛いのは本人だけど、支える家族
の心労
も相当なものだから。そしてハルさんがツレを支えられたのは、彼女に
「漫画」という支えがあったから。やっぱり、仕事って、人間にとって本当に大切
なもの
なんだな、って改めて思います。

ツレうつ3

 ハルさんが描くイラストが本当にかわいい。そしてこの映画のテーマは、病
の克服というよりも夫婦愛、夫婦の成長譚なのだろう。あなたも結婚したくな
ります
よ! ヤバイよ! 原作には続編があるから、このコンビで映画も続編
希望
です。

 P.S. 教会のシーンで、原作者ご夫婦がカメオ出演されていたような?

 ( 『ツレがうつになりまして。』 監督:佐々部清/2011・日本/
               原作:細川貂々/主演:宮崎あおい、堺雅人
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2011-10-15 : 映画 : コメント : 2 : トラックバック : 28
Pagetop
知り過ぎた男~『ゴーストライター』 «  ホーム  » リンゴをかじろう~ Stay hungry,stay foolish.
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
映画 「ツレがうつになりまして。」
 
2011-10-15 13:20 : ようこそMr.G
ツレがうつになりまして。
宮崎粼あおいとアマンダ・セイフライドサイフリッド 公式サイト。細川貂々原作、佐々部清監督、宮粼あおい、堺雅人、吹越満、津田寛治、犬塚弘、梅沢富美男、田山涼成、大杉漣、 ...
2011-10-15 15:09 : 佐藤秀の徒然幻視録
ツレがうつになりまして。
「ツレがうつになりまして。」9月29日(木)@有楽町朝日ホール。
2011-10-15 16:21 : あーうぃ だにぇっと
『ツレがうつになりまして。』 (2011) / 日本
監督: 佐々部清 出演: 宮崎あおい 、堺雅人 、吹越満 、津田寛治 、犬塚弘 試写会場: 東映試写室 公式サイトはこちら。 [ 2011年10月8日公開 ] 友人にお誘いいただいて試写に行って来ました。 正直今ちょっと時間に余裕がないのでどうしようかと迷ったんで...
2011-10-15 16:50 : Nice One!! @goo
ツレがうつになりまして。
http://www.tsureutsu.jp/ 公式HP母と一緒に観て来ました。お互い、ツレがいる身ですので。うつ病は、誰でもなる可能性があるし、患者さんの人数も、近年増加傾向にある。現在、年間3万人の自死の方が統計上いらっしゃるそうですが、そのほとんどが、うつを病んで・・・と
2011-10-15 19:07 :  ★the tip of the iceberg★
ツレがうつになりまして。
シリアスな題材をあえて軽やかに描く、ハートウォーミング・ストーリー。“篤姫”コンビが絶妙だ。売れない漫画家の晴子と夫の幹男(通称ツレ)は、結婚5年目の仲の良い夫婦。外 ...
2011-10-15 19:22 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
『ツレがうつになりまして。』
----この“ウツ”って、ニャんニャの? 「うん。漢字で書くと こうだね。“鬱”。 いわゆる“鬱病”のこと。 ちょっと重々しく見えるけど、 こうやって片仮名にすると近づきやすくなる」。 ----じゃあ“ツレ”ってのは? 「こちらは“つれ合い”、パートナー。 この場合?...
2011-10-15 20:42 : ラムの大通り
出来ない事よりも出来る事を見つける事。『ツレがうつになりまして。』
細川貂々のベストセラーコミックエッセイを実写版映画化した作品です。
2011-10-15 21:07 : 水曜日のシネマ日記
『ツレがうつになりまして。』
□作品オフィシャルサイト 「ツレがうつになりまして。」□監督 佐々部 清 □脚本 青島 武□原作 細川貂々 □キャスト 宮崎あおい、堺 雅人、吹越 満、津田寛治、犬塚 弘、梅沢富美男、大杉 漣、余貴美子■鑑賞日 10月10日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足...
2011-10-15 21:10 : 京の昼寝~♪
ツレがうつになりまして。/宮崎あおい、堺雅人
宮崎あおいさんが国民的女優へと羽ばたいたNHK大河ドラマ『篤姫』で彼女と同様に高い評価を得てドラマに貢献した堺雅人さん。その二人が輪廻転生を経ながら江戸時代末期から時を越 ...
2011-10-15 21:23 : カノンな日々
ツレがうつになりまして。
漫画家・細川貂々の同名ベストセラーを『日輪の遺産』の佐々部清監督が実写映画化。ある日突然夫がうつ病になったのをきっかけに、夫婦の絆と成長していく姿を描いたハートフルドラマだ。主演『日輪の遺産』の堺雅人と『神様のカルテ』の宮崎あおい。共演に吹越満、大杉漣...
2011-10-15 21:28 : LOVE Cinemas 調布
『ツレがうつになりまして。』 ('11初鑑賞135・劇場)
☆☆☆★- (10段階評価で 7) 10月8日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 16:15の回を鑑賞。
2011-10-15 21:44 : みはいる・BのB
ツレがうつになりまして。(2011-078)
漫画家・細川貂々の同名ベストセラー作品を篤姫の夫婦役を演じた 堺雅人と宮崎あおいで実写映画化。 監督は佐々部清 うつ病って結局のところ本人ですらどういうことなのかわからないんじゃないかと 思う...
2011-10-15 22:30 : 単館系
ツレがうつになりまして。・・・・・評価額1550円
もしも、愛する人が“うつ病”になってしまったら? 「ツレがうつになりまして。」は、ある日突然夫が心の病にかかってしまった夫婦を描く、細川貂々原作のベストセラーエッセイ漫画の映画化。 「日はまた昇る...
2011-10-15 22:38 : ノラネコの呑んで観るシネマ
ツレがうつになりまして。
ヤバい!宮崎あおいが最高にイイ。
2011-10-16 02:24 : だらだら無気力ブログ!
「ツレがうつになりまして。」頑張り過ぎてうつになった先にみた妻の献身的な支えと夫婦の絆
「ツレがうつになりまして。」は結婚5年目の夫婦に突然夫がうつ病となり、うつ病を治すために妻が献身的な看護で夫を支えていくストーリーである。誰にもうつ病になる可能性のあ ...
2011-10-16 07:42 : オールマイティにコメンテート
「ツレがうつになりまして。」ほのぼの闘病記。
[ツレがうつになりまして。] ブログ村キーワード  細川貂々(てんてん、読めね~(^^;!)原作、大ヒットコミックエッセイの映画化。「ツレがうつになりまして。」(東映)。宮﨑あおい&堺雅人の「篤姫」コンビを主演に迎え、ともすれば暗くなりがちな“うつ病”という...
2011-10-16 15:33 : シネマ親父の“日々是妄言”
映画『ツレがうつになりまして』
 細川貂々さんの同名エッセー漫画が原作の映画化を梅田ブルク7にて。 Story 連載打ち切りの決まった売れない漫画家・高崎晴子(宮崎あおい)は、夫・幹男(堺雅人)、イグアナのイグと“3人”暮らし。サラリーマンの幹男は全てに几帳面で、毎朝お弁当も自分で作る。そん…
2011-10-16 17:54 : 健康への長い道
ツレがうつになりまして。
夫がうつ病になったことをきっかけに、これまでの自分たちを見つめ直し、成長していく夫婦の姿を描いた細川貂々の同名コミックエッセイを映画化。監督は「三本木高校、馬術部」の ...
2011-10-17 16:38 : パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
「ツレがうつになりまして。」感想♪
「がんばらないぞ!」に 「ジンっ」 とした---(涙)
2011-10-18 00:01 : ★ Shaberiba 
ツレがうつになりまして。
 『ツレがうつになりまして。』を渋谷TOEIで見てきました。 (1)現代病と言われるうつ病を巡る映画にもかかわらず、宮崎あおいと堺雅人とのコンビが絶妙で、実に清々しい気分で映画館を後にすることができました。  映画では、外資系ソフト会社のサポートセンターで懸...
2011-10-19 05:36 : 映画的・絵画的・音楽的
鬱になっても、残る証 ~映画『ツレがうつになりまして』感想~
見てきました、映画『ツレがうつになりまして』。 堺雅人と宮崎あおい、二回目の夫婦役だけど、相変わらず息があってるね。 ともすれば鬱展開になりかねないストーリーを、ユーモラスたっぷりなかけあいで...
2011-10-27 21:58 : 早乙女乱子とSPIRITのありふれた日常
(映画)ツレがうつになりまして。
JUGEMテーマ:映画の感想    高崎晴子(役:宮崎あおい)が、なんとも可愛らしい。おだんごの髪型は、宮崎あおいのトレードマークになってしまったのか!  人の温かみをツレに理解させるために胸に手お入れさせるハルは  ?...
2011-10-29 14:24 : こみち
■映画『ツレがうつになりまして。』
宮崎あおいちゃんが、映画『神様のカルテ』に続き、“ハルさん”と呼ばれるほのぼの奥さんを演じた映画『ツレがうつになりまして。』。 “うつ”という心の病気が、誰の身近にもある今、うつとの付き合い方を明るく教えてくれる映画です。 夫のツレを演じた堺雅人が...
2011-11-01 09:05 : Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
ツレがうつになりまして。
細川貂々の原作漫画の映画化。原作はかなり有名ですが、読んでません。他人事じゃないから、ということで観てきました。 売れない漫画家、晴子(宮崎あおい)のツレ、高橋幹男(堺雅人)は、外資系ソフト会社のカスタマーサポート担当として忙しく働いていたが、リスト...
2011-11-08 00:10 : まてぃの徒然映画+雑記
映画:ツレがうつになりまして。
 この映画、暗くなりそうで見ないつもりでした。けれど部長がエキストラで出演しているということで、急遽見に行くことに。そんな理由でいいのか??と言うわけで、ツレがうつになりまして。を見てきました。
2011-12-11 15:33 : よしなしごと
映画評「ツレがうつになりまして。」
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2011年日本映画 監督・佐々部清 ネタバレあり
2013-03-18 10:04 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
「ツレがうつになりまして。」 病気になってわかること
宮﨑あおいちゃんファンなので、さっそく観に行ってきました。 「神様のカルテ」でも
2014-05-26 20:45 : はらやんの映画徒然草
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

真紅さんも、お気に入りだったようですね。
ほんと、二人の夫婦役、ぴったりでした。
続編も、期待します!
2011-10-17 21:07 : 筆致 刻久 URL : 編集
筆致刻久さん、こんにちは! コメントありがとうございます~。
そうなんです、この映画二人のコンビがとってもよかったです。
安心して観られるというか・・・。
原作ではお二人にお子さんが誕生していますので、その辺りを描いて欲しいな~と思ってます。
2011-10-19 13:04 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!