fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

千両役者の花道~『大鹿村騒動記』

大鹿村騒動記

 南アルプスの麓の小さな村。鹿料理の店「ディア・イーター」を営む善(原田
芳雄)
は、村に300年続く「大鹿歌舞伎」花形役者。舞台本番を5日後に控
えたある日、18年前に村を去った親友・治(岸部一徳)と、妻の貴子(大楠道代)
が帰って来る。

 村歌舞伎での共演が縁で結婚した親友と駆け落ち、認知症となって帰
って来た。戸惑いながらも二人を受け入れてゆく主人公の姿を軸に、素朴な村
の風景
と、芸能の原点のような歌舞伎の舞台をクライマックスに描くコメディ
今月19日に亡くなった主演俳優・原田芳雄の遺作となった。

 名優を悼む為にか、一律千円の鑑賞料金が功を奏したか、劇場は大入り。
芸達者たちの軽妙な演技と、クドさを感じさせない演出が自然と笑いを誘う佳作
いかにも「ここで笑って下さい!」的な作り込まれたコメディよりも、こういう映画
のほうが個人的に好感度は高い。登場人物それぞれのキャラもしっかり立って
いて、群像劇としても面白かった。佐藤浩市は、すっかりコメディ演技に開眼
てますね(笑)。

大鹿村騒動記2

 錚々たるベテラン俳優の中で、意外と目立っていたのは冨浦智嗣心と身体
の性のギャップ
に苦しむ青年・雷音を演じた彼、初めて意識して観た役者さん
だけど、いつもああいう「ちょっと内股」ビミョーなキャラなんだろうか? 思い
を寄せる寛治くん(瑛太)を見つめる瞳は恋する乙女そのもので、もうかわいい
ったらない。

 そしてやはり、特筆すべきは村歌舞伎の舞台。映画の中で演じているのは勿
論プロの俳優だけれど、廻り舞台もある本格的な歌舞伎小屋が信州の小さな村
にあること、300年以上もその伝統が守り継がれてきたことに驚き、感動する。
エンドロールの最後に鳴り響いた杵の音は、名優・原田芳雄を悼む葬送の音
も聞こえて・・・。

 渋い名優が去るのは名残惜しい。けれど、こんな素敵な作品を花道に旅立て
た原田芳雄
は、幸せな役者人生を全うできたんじゃないだろうか。謹んでご冥福
をお祈りします


  仇も恨も、是まで是まで・・・

大鹿村騒動記3

 ( 『大鹿村騒動記』 監督・企画・共同脚本:阪本順治/2011・日本/
     主演:原田芳雄、大楠道代、岸部一徳、冨浦智嗣、佐藤浩市、松たか子
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2011-07-30 : 映画 : コメント : 2 : トラックバック : 17
Pagetop
生まれて~『ふがいない僕は空を見た』 «  ホーム  » 心と身体は連動している~『身体のいいなり』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
映画 「大鹿村騒動記」
映画 「大鹿村騒動記」
2011-07-30 17:10 : ようこそMr.G
原田芳雄追悼(『大鹿村騒動記』公開中に…)
「今夜はしっとりといくからね…」 -----そうか、原田芳雄が亡くなっちゃったんだよね。 「うん。実は『大鹿村騒動記』を観に行った時、 ある人から『これは、原田芳雄の最後の作品』と聞かされて、 えっ?と問い返したことが…。 その人の話によると、癌が再発したのだと...
2011-07-30 18:24 : ラムの大通り
大鹿村騒動記/原田芳雄、大楠道代、岸部一徳
阪本順治監督と原田芳雄さんがタッグを組みさらに阪本組と言われる常連俳優たちが集っての長野県の山村に300年以上も伝わる「大鹿歌舞伎」をモチーフに描かれる群像喜劇です。予告 ...
2011-07-30 18:43 : カノンな日々
大鹿村騒動記
阪本組の常連俳優たちによる大人のコメディ。役者たち自身が楽しんで演じているのが伝わってくる。長野県の山麓地帯にある大鹿村。村歌舞伎で有名なこの村で鹿料理の店を営む善は ...
2011-07-30 18:57 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
「大鹿村騒動記」
長野の山の中で鹿料理店を開いている男のところへ、駆け落ちして逃げた女房と親友の男が帰ってくる。 ただ、それだけの話なのに、やたらおもしろい。 男は原田芳雄、女房と親友が大楠道代、岸部一徳。この食えないメンバーがからめば、話がおもしろくならないわけがない...
2011-07-30 19:01 : 【映画がはねたら、都バスに乗って】
大鹿村騒動記
俳優・原田芳雄の遺作。公開初日に舞台挨拶に出席したもののそれから僅か3日後に帰らぬ人となってしまった。長野県の大鹿村に300年以上伝わる「大鹿歌舞伎」。その後援を日後に控えたあるひ、駆け落ちした妻が帰ってきた…。共演に大楠道代、岸部一徳、松たか子、佐藤...
2011-07-30 22:14 : LOVE Cinemas 調布
『大鹿村騒動記』
□作品オフィシャルサイト 「大鹿村騒動記」 □監督 阪本順治□脚本 荒井晴彦、阪本順治□キャスト 原田芳雄、大楠道代、岸部一徳、佐藤浩市、松たか子、冨浦智嗣、瑛太、石橋蓮司、小倉一郎、でんでん、加藤虎ノ介、小野武彦、三國連太郎■鑑賞日 7月17日(土)
2011-07-30 23:08 : 京の昼寝~♪
大鹿村騒動記
6月30日(木)@新宿明治安田生命ホール。 うちの妻が18時少し前に会場に到着したら、なんと一番乗りだったそうだ。 ⇒マニアの集合なし(笑) 会場内は開映時間になってもかなりガ~ラガラ。 6割くらいしかはいっていなかった。 どうしたんだろ?他の会場も同...
2011-07-31 00:21 : あーうぃ だにぇっと
■『大鹿村騒動記』■ ※ネタバレ有
2011年:日本映画、阪本順治監督、原田芳雄、 大楠道代、岸部一徳、佐藤浩市、松たか子出演。
2011-07-31 02:25 : ~青いそよ風が吹く街角~
大鹿村騒動記
大鹿村騒動記 ★★★☆☆(★3つ) 忘れられないけど 思い出したくもない女が帰ってきた。 長野県の大鹿村で、300年の歴史がある「大鹿歌舞伎」の上映を数日後に控えたある日、18年前に親友と駆け落ちした女房が帰ってきた!ボケてカケオチしたことも忘れて!! ...
2011-07-31 08:43 : 食はすべての源なり。
「大鹿村騒動記」 さらば、アウトロー
2011年7月19日。 映画史に大きな足跡を残して、名優・原田芳雄が逝った。 原田芳雄という名前を知ったのは、何時だっただろう。 物心ついた頃には既に人気スターだったが、その存在感を強烈に意識したの...
2011-07-31 23:00 : ノラネコの呑んで観るシネマ
「大鹿村騒動記」
江戸から数えて300余年。南アルプスの懐に抱かれた大鹿村では、途絶えることなく「村歌舞伎」の伝統が続いてきた。そこで主役を張ってきたのが、初老の食堂店主・風祭善(原田芳雄)だ。サングラスにテンガロンハットの無骨な男だが、いざ舞台に立てば観客の視線を一身に...
2011-08-01 19:49 : 俺の明日はどっちだ
大鹿村騒動記
 『大鹿村騒動記』を丸の内TOEIで見てきました。 (1)映画『奇跡』についての記事に書きましたように、期待を込めて待っていた『大鹿村騒動記』が16日に公開されるとわかり、でもまあそうすぐに行かなくともとグズグズしていたところ、19日に主演の原田芳雄の訃報。それ...
2011-08-06 06:11 : 映画的・絵画的・音楽的
大鹿村騒動記
出演陣が何気に豪華。
2011-11-01 00:13 : だらだら無気力ブログ!
大鹿村騒動記
大鹿村騒動記'11:日本◆監督:阪本順治「座頭市 THE LAST」◆出演:原田芳雄、大楠道代、岸部一徳、佐藤浩市、松たか子◆STORY◆長野県下伊那郡大鹿村―四方を山に囲まれたこ ...
2011-11-08 11:43 : C'est joli~ここちいい毎日を~
大鹿村騒動記
原田芳雄さんの遺作となった群像劇です。近くのゲオにはなかったものだからようやく見れました。 長野県大鹿村、ここでは300年余の間、町の伝統芸能として歌舞伎が伝承されてき
2013-05-19 08:50 : いやいやえん
映画評「大鹿村騒動記」
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2011年日本映画 監督・阪本順治 ネタバレあり
2016-02-26 09:13 : プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

千両役者?
いいえ、万両役者です。
千円で観られるなんて、ぜいたくそのものでした。
2011-07-30 19:20 : ジョー URL : 編集
ジョーさん、こんばんは! コメント&TBありがとうございます。
この映画素晴らしかったですね。。原田さん本当に素敵でした。
映画の料金って、千円くらいが適正価格だと私は思っているんです。
千円だったら、もっともっと映画人口増えるんじゃないでしょうか。
いい試みだと思うので、これからも広がって欲しいと思ってます。
2011-07-31 01:10 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!