生涯一海賊宣言~『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』

PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES
自分の身代わりとなって捕えられた相棒ギブスを救うため、ロンドンにやって
来たキャプテン・ジャック・スパロウ。そこで彼はかつての恋人、女海賊のアン
ジェリカと再会する。彼女は父である海賊「黒ひげ」のために、永遠の命をもた
らすという「生命の泉」を探していた。
毎度お馴染み、ディズニーの大ヒットシリーズ。キーラ・ナイトレイ&オーラ
ンド・ブルームが降板、新たなヒロインにスペインの宝石、ペネロペ・クルスを
迎えた第4弾。テーマ曲もちょっとフラメンコ調にアレンジされていたような。。
主演はもちろん、我らがキャプテン・ジャック・スパロウ=ジョニー・デップ。

しかし、このシリーズってホントにストーリーが分かり難いよね(途中で爆睡
してしまうからだと思うけど、すみません)。ジャック・スパロウが登場して、何
かから逃げようとして捕まって、また逃げる途中にバルボッサ(ジェフリー・ラッ
シュ!)とか出てきて。最後は敵味方入り乱れてのチャンバラ(笑)になって、
結局はジャックがおいしいところを持っていく、みたいな。。
それでも当たり前のように劇場鑑賞してしまうのは、やっぱりジャック・スパ
ロウっていう愛すべき強烈なキャラクターを生み出した役者、ジョニー・デップ
が見たいから。このシリーズ、毎回思うけどホントにお金かかってますよね。
スタッフだけで何千人いるんだろう? その人数のケータリング考えただけで
気が遠くなりそう。プロデューサー(ジェリー・ブラッカイマーね)がスーパーマ
ンじゃないと、絶対に収拾つかなくなると思う。

それでもって、必ず世界中で大ヒットする。私が観たのは公開から2ヶ月以上
経った平日夜だったけど、シアターはそこそこ埋まっていたし。これは並大抵の
ことじゃないですよ。その原動力はやっぱりジョニー・デップなわけで、彼は真
の千両役者、だと思う。
バルボッサとの掛け合いなんて、もう吉本新喜劇的な様式美というか、円熟
の味わい。前作に続いてキース・リチャーズがゲスト出演、ジュディ・デンチに
は驚いた! 宣教師フィリップ(サム・クラフリン、男前!)と人魚シレーナ(アス
トリッド・ベルジュ=フリスベ)の恋も素敵だったなぁ。ジョニーは「オファーがあ
る限り続ける」と言ってくれておりますので、もうおじいちゃんになるまでジャッ
ク・スパロウでいて下さい♪
( 『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』 監督:ロブ・マーシャル/
主演:ジョニー・デップ、ジェフリー・ラッシュ、ペネロペ・クルス/2011・USA)
- 関連記事
-
- 少女よ君は旗を揚げる~『コクリコ坂から』 (2011/07/26)
- 生涯一海賊宣言~『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』 (2011/07/24)
- 帰って来た狼軍団~『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』 (2011/07/22)
スポンサーサイト
テーマ : パイレーツ・オブ・カリビアン
ジャンル : 映画
trackback
アクション・アドベンチャー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」のシリーズ第四作目です。
2011-07-23 20:26 :
水曜日のシネマ日記
5月22日@丸の内ピカデリー2。
長女をのぞく4人での観劇。
おまけ(携帯ストラップ)欲しくて前売券を買ったので5,200円もかかった。
当然 2D 字幕版を鑑賞。
初回9:10の観客は半分もいなかったと思う。
封切り初週の日曜日でこの程度の入りか・・・
2011-07-23 20:33 :
あーうぃ だにぇっと
やあ、ぼく、ジャックだよ! え、誰だって? 猿のジャックだってば。
2011-07-23 20:34 :
或る日の出来事
これこそジャック・スパロウの名を騙るニセモノ『パイレーツ・オブ・カリビアン』だ!
監督がゴア・ヴァービンスキーからロブ・マーシャルに代わっただけで、こうもリズム感も面 ...
2011-07-23 20:41 :
こねたみっくす
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉4年ぶりのパイレーツの新作に素直に心が躍る。ペネロペ・クルスというゴージャスな美女も参入。だが海賊らしさはほとんど感じられない。自 ...
2011-07-23 21:01 :
映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
もしもあなたにお子さんがいて、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを観たいとせがまれても、あなたはお子さんを止めなければならない。
とりわけ、あなたが善良な米国市民で、日曜日にはきちんと...
2011-07-23 21:37 :
映画のブログ
さぁ、お祭り映画の幕開けですッ。世界を股にかけるディズニーの海賊映画シリーズ第4弾。オーランド・ブルームもキーラ・ナイトレイの名前もクレジットされていないところからして ...
2011-07-23 21:59 :
カノンな日々
公開から約2ヶ月経った平日。客入りはこのシネコンで一番大きいスクリーン5(542席)に20名弱くらい。鑑賞日は¥1000で映画が鑑賞出来るTOHOシネマズデーなのに、こんな悲惨な状態で経営が心配になってしまう。
パイレーツ・オブ・カリビアン/ 生命
2011-07-23 22:38 :
新・辛口映画館
【PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES】 2011/05/20公開 アメリカ 141分監督:ロブ・マーシャル出演:ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、ジェフリー・ラッシュ、イアン・マクシェーン、サム・クラフリン、アストリッド・ベルジュ=フリスベ、ケヴィン・R...
2011-07-23 23:37 :
新・映画鑑賞★日記・・・
評価:★★★【3点】(10)
お祭り映画として観れば、こういうのもアリかな。
2011-07-23 23:39 :
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
大人気「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの第4弾。今回はキャプテン・ジャック・スパロウが永遠の生命をもたらす泉を求めて新たな冒険を繰り広げる。おなじみジョニー・デップ、ジェフリー・ラッシュといったレギュラーメンバーに加え、新に女海賊役でペネロペ・...
2011-07-24 00:04 :
LOVE Cinemas 調布
2011年:アメリカ映画、ロブ・マーシャル監督、ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、 ジェフリー・ラッシュ、イアン・マクシェーン、ケヴィン・マクナリー出演。
2011-07-24 02:34 :
~青いそよ風が吹く街角~
ランキングクリックしてね ←please click
この人気シリーズももう4作目。
3Dもあったけど、わたしの場合はやっぱり2D字幕版を選択。
やっぱり最初のが一番面白かったな~(劇場で観たきりなのでもうほとんど忘れちゃったけど)
今回は監督が...
2011-07-24 09:42 :
我想一個人映画美的女人blog
前半は退屈。
後半ちょっとだけワクワク。
2011-07-24 10:19 :
Akira's VOICE
☆☆☆★- (10段階評価で 7)
5月21日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:50の回を鑑賞。
2011-07-24 10:22 :
みはいる・BのB
□作品オフィシャルサイト 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」□監督 ロブ・マーシャル□脚本 テッド・エリオット、テリー・ロッシオ□キャスト ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、イアン・マクシェーン、ジェフリー・ラッシュ、サム・クラフリン、アスト...
2011-07-24 10:42 :
京の昼寝~♪
ジャック・スパロウの魅力
【Story】
美しい女海賊アンジェリカ(ペネロペ・クルス)と再会したジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は、アンジェリカによって生命の泉を見つけ出すため、歴史的な...
2011-07-24 11:04 :
Memoirs_of_dai
2003年から続く大ヒットシリーズの第四弾。
前作の「ワールド・エンド」で、ウィルとエリザベスの物語が一応の完結をみたので、今回は一旦仕切り直し。
本来脇のキャラクターであったジャック・スパローを主...
2011-07-24 13:38 :
ノラネコの呑んで観るシネマ
原題: PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES
MOVX京都にて鑑賞。通常・字幕スーパー版で観ました。20日はラッキーなことにMOVXデイということもあり、1000円で鑑賞!
ジョニーディプ扮するジャック・...
2011-07-24 21:30 :
銅版画制作の日々
ジョニー・デップが孤高の海賊、キャプテン・ジャック・スパロウを演じる 大ヒット・アドベンチャー・シリーズの第4弾。 永遠の生命をもたらすと言われる“生命(いのち)の泉”を求めて大冒険へ と繰り出したジャックの前に、史上最恐の海賊“黒ひげ”や、かつての恋人…
2011-07-24 21:44 :
だらだら無気力ブログ
終わったはずの『パイレーツ・オブ・カリビアン』の続編が流行りの3Dを引っさげて大襲来!
ディズニーストアでのキャラクターコラボだけじゃなく、他社とのコラボレート企画もこれまでとは比較にならない規模でディズニーの気合が半端ないだけにコケるわけには行かない『...
2011-07-24 22:35 :
そーれりぽーと
昨日の朝、双海海岸でウミガメの救出劇があったそうだ、その頃、自分はお隣の平野ビーチで波乗りをしていた、あ~竜宮城に行き損ねた・・・ΣΣ┏(_□_:)┓iii
【=29 -8-】 TOHOシネマズ1か月フリーパスポート3本目、シリーズ4本目のパイレーツ・オブ・カリビ
2011-07-25 10:07 :
労組書記長社労士のブログ
生命の泉へGO 公式サイト http://www.juliet-movie.jp監督: ロブ・マーシャル 「シカゴ」 「NINE」伝説の“生命の泉”へ、スペインのガリオン船、英国王の命を受けたバルボ
2011-07-25 15:25 :
風に吹かれて
「ツーリスト」などで活躍するジョニー・デップ主演の大ヒットシリーズ第4弾。海賊ジャック・スパロウが、永遠の命をもたらす“生命の泉”を求めて、新たな冒険の旅に出る。ジャッ ...
2011-07-25 16:29 :
パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
宿敵バルボッサとの間で因縁を残した形になっていた生命の泉を示す地図。前作ラストでジャックが真ん中をくりぬいたこの地図が、本作では冒頭から登場。というわけで、出だしからすんなりとパイカリの世界に入り込めたのだが・・・。
2011-07-25 17:29 :
SOARのパストラーレ♪
ギブス(ケビン・R・マクナリー)救出のため、ロンドンに渡ったキャプテン・ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は、英国王に仕えるバルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)、史上最恐の海賊・黒ひげ(イア...
2011-07-25 17:29 :
心のままに映画の風景
ロンドンに現れた海賊ジャック・スパロウ。そこではジャックを語る何者かが、「生命の泉」を探す航海の船員を集めていた。偽者の正体は、ジャックの元恋人にして最恐の海賊・黒ひ ...
2011-07-25 23:09 :
5125年映画の旅
待ってましたの第4作目。
キーラ・ナイトレイが出ないで残念と思ってたら、
ペネちゃん出演と聞いて、俄然楽しみになってました。
2011-07-26 01:28 :
★☆ひらりん的映画ブログ☆★
公開二日目、楽しみにしていた本作を、勿論3Dで見てきました~。
流石、人気シリーズの4作目、TOHOシネマズで一番大きな630席のスクリーン1での上映です。
3Dはなるべく真ん中の遠めの席が望ましいってことで、金曜の夜にvitで予約です。
やはり、満席でした。
...
2011-07-28 09:23 :
映画の話でコーヒーブレイク
<<ストーリー>>美しい女海賊アンジェリカ(ペネロペ・クルス)と再会した
ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)。しかしジャックは、アンジェリカが
不死の泉を見つけ出すために自分に近づいたので...
2011-07-30 01:22 :
ゴリラも寄り道
ジョニー・デップの悪ノリ演技が楽しめる、”キャプテン”・ジャック・スパロウの大冒険物語、仕切り直しの第4弾。
今回は3Dでの鑑賞と相成ったが、わざわざ3Dを選ぶほどの内容じゃなかったな。
というか、ホントは2Dで充分だと思ってたんだけど、字幕版じゃなく...
2011-07-30 10:10 :
【徒然なるままに・・・】
11-40.パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉■原題:The Pirates Of Caribbean On Stranger Tides■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:138分■字幕:戸田奈津子■鑑賞日:6月23日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(六本木)■料金:1,800円
2011-07-31 13:25 :
kintyre's Diary 新館
はい、2連発目。『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』です。※ネタバレありです。
2011-08-02 22:15 :
My Pace, My Self
ご存知「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ第4弾となる『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉』。
前三作までのゴア・ヴァービンスキーに代わり、ロブ・マーシャル監督が務めた本作、だいぶこれまでとはテイストが変わっておりますが、エンターテ
2011-08-06 17:44 :
Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
世界同時上映かと思ったら、ロンドンでは18日から公開。
ロンドンの映画サイトではなんと!☆たったの1つという「パイレーツ・オブ・カリビアン」パート4。
なんのなんの面白かったyo♪
これから見る人、必ずエンディングが終わるまで立たないでね☆
2011-08-11 09:37 :
ノルウェー暮らし・イン・London
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉」TOHOシネマズ六本木ヒルズで観賞
3D字幕版
2011-047
こういうお祭りモノは初日にみておかないと次に行けないと思っています。
最近やたらと3D作品が増えて、こんな作品で3Dはやめて欲しいと思うものも沢山あ...
2011-08-18 16:54 :
てんびんthe LIFE
PIRATES OF THE CARIBBEAN: ON STRANGER TIDES/11年/米/136分/アドベンチャー・アクション/劇場公開
監督:ロブ・マーシャル
製作:ジェリー・ブラッカイマー
出演:ジョニー・デップ、ペネロペ・クルス、ジェフリー・ラッシュ、イアン・マクシェーン、サム・...
2011-11-04 23:23 :
銀幕大帝α
【ストーリー】
ジョニー・デップ主演の世界的大ヒットシリーズ初の3D版で、「呪われた海賊たち」(2003)、「デッドマンズ・チェスト」(06)、「ワールド・エンド」(07)に続く第4 ...
2011-12-03 16:52 :
気ままな映画生活
☆☆☆(6点/10点満点中)
2011年アメリカ映画 監督ロブ・マーシャル
ネタバレあり
2012-08-09 13:14 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
大ヒットシリーズの第4弾。でも、最初の三部作と微妙にティストが異なると思ってたら、やはり監督が交代してたのですね。どちらかというと、キャプテン・ジャック・スパロウ人気にあやかって、彼を中心とした外伝・冒険物語、だったかな?ジョニー・デップのユーモラスな怪演は健在。にぎやかにドタバタとエンタメしてました。個人的には、1番、最初の作品が、最も好みだけれど、これはこれで、なかなかに楽しめました。む...
2017-07-11 09:30 :
のほほん便り
コメントの投稿
こんばんは。
インターネットのない実家にいたのでしばらくお邪魔できずにいたら私が観ていた映画が真紅さんと重なっていたのでTBさせていただきました。
>それでも当たり前のように劇場鑑賞してしまうのは、やっぱりジャック・スパロウっていう愛すべき強烈なキャラクターを生み出した役者、ジョニー・デップが見たいから。このシリーズ、毎回思うけどホントにお金かかってますよね。スタッフだけで何千人いるんだろう?
本当に毎度毎度そのことを考えられずには居られません(笑)
でもみなさん楽しんでるんだろうなぁ~って思います。
私はそれまでもジョニーが好きでしたが、『パブリック・エネミーズ』で完璧におちてしまいました。
『パブリック~』での彼も好きですが、ジャック船長のときの彼にはやっぱついて行きたくなる何かがありますよね。
個人的にはキースのダディのオーラがハンパないといつも思っています。
ちょっとの登場なのにあのジャックがお子ちゃまに見えてしまうんですから流石です。
インターネットのない実家にいたのでしばらくお邪魔できずにいたら私が観ていた映画が真紅さんと重なっていたのでTBさせていただきました。
>それでも当たり前のように劇場鑑賞してしまうのは、やっぱりジャック・スパロウっていう愛すべき強烈なキャラクターを生み出した役者、ジョニー・デップが見たいから。このシリーズ、毎回思うけどホントにお金かかってますよね。スタッフだけで何千人いるんだろう?
本当に毎度毎度そのことを考えられずには居られません(笑)
でもみなさん楽しんでるんだろうなぁ~って思います。
私はそれまでもジョニーが好きでしたが、『パブリック・エネミーズ』で完璧におちてしまいました。
『パブリック~』での彼も好きですが、ジャック船長のときの彼にはやっぱついて行きたくなる何かがありますよね。
個人的にはキースのダディのオーラがハンパないといつも思っています。
ちょっとの登場なのにあのジャックがお子ちゃまに見えてしまうんですから流石です。
cynthiaさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
お久しぶりですね、と思ったら帰省されていたのですね。
学生さんだもんね~、長い夏休み堪能されてることと思います。ウラヤマシイ
さて本作。並みの映画とはスケールが違いますよねぇ。。
でも、私も末端でいいからお手伝いしたいですわ(笑)。
ホント、楽しいでしょうねぇぇ。
『パブリック・エネミーズ』うんうん、あの映画のジョニー超かっこよかった!!
あの映画評判よくなかったですけど、私はめちゃめちゃ好きでしたわ~♪
でも、もうすっかりジョニー=キャプテン・ジャック・スパロウっていうキャラで定着しましたよね。
キースは、もう人間国宝、というか世界遺産でしょう(笑)。
後ほど伺いますね~。
お久しぶりですね、と思ったら帰省されていたのですね。
学生さんだもんね~、長い夏休み堪能されてることと思います。ウラヤマシイ
さて本作。並みの映画とはスケールが違いますよねぇ。。
でも、私も末端でいいからお手伝いしたいですわ(笑)。
ホント、楽しいでしょうねぇぇ。
『パブリック・エネミーズ』うんうん、あの映画のジョニー超かっこよかった!!
あの映画評判よくなかったですけど、私はめちゃめちゃ好きでしたわ~♪
でも、もうすっかりジョニー=キャプテン・ジャック・スパロウっていうキャラで定着しましたよね。
キースは、もう人間国宝、というか世界遺産でしょう(笑)。
後ほど伺いますね~。