ゴシックテイストですが、、~『赤ずきん』

RED RIDING HOOD
生贄を捧げることで狼と共存してきた村で、美しい娘ヴァレリー(アマンダ・
サイフリッド)の姉が殺される。
本当は恐ろしいグリム童話、『赤ずきん』のゴス版。『ジュリエットへの手紙』
で超美しかったアマンダ・サイフリッドが赤ずきんを被っているイメージの美し
いこと。。しかも、本作レオナルド・ディカプリオ製作というではありませんか!
これは映画館へGOだぜ。そ、それなのに。。爆睡してしまいました(泣)。
観終わって知ったのですが、この映画ワーナーが「第二の『トワイライト』シ
リーズを狙って」打ち出したんだそうで。。ワタクシ、トワイライトシリーズは観
ておりませんのでわからないのですが(汗)。監督は、今でこそ『トワイライト~
初恋』の、と枕詞がつくキャサリン・ハードウィック。彼女の『ロード・オブ・ドック
タウン』は大好きで、名作だと思っています。なのに、なのに、何でなの??

お目当てのアマンダ嬢は、相変わらずの美しさ。。小さな顔に、大きな瞳、スッ
と通った鼻筋、ややぷっくりした唇が完璧なバランスで配置されています。白い
肌に、赤いずきんが似合うこと似合うこと。。眉間の皺も健在。彼女を巡って、親
が勝手に決めたお金持ちの婚約者ヘンリー(マックス・アイアンズ)と、樵のピー
ター(シャイロー・フェルナンデス)の間で火花が散る、わけです。ピーター役の
彼が、ちょっとダルビッシュくん入った野性味溢れるお方でしたわ。
ゲイリー・オールドマンやジュリー・クリスティっていう名優も御出演なのです
が、心惹かれたのは赤いずきんと赤い月だけ。だいたい、自分は狼が暴れまわ
るお話(『ウルフマン』とか)って好きじゃないんだった。。残念でした。

( 『赤ずきん』 監督:キャサリン・ハードウィック/2011・米、加/
主演:アマンダ・サイフリッド、ゲイリー・オールドマン、ジュリー・クリスティ)
- 関連記事
-
- 生きることをあきらめない~『127時間』 (2011/07/12)
- ゴシックテイストですが、、~『赤ずきん』 (2011/07/11)
- ビギニング;~『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 (2011/06/27)
スポンサーサイト
trackback
会社からの合理化提案を協議しているが、なぜか会社が高飛車、どないやねん、そろそろ「もう知らん」ってなりそう。
【=30 -8-】 TOHOシネマズ1か月フリーパスポート4本目、これも試写会が当たったのに行けなかった映画だった。
おとぎ話の大人バージョンが大好きな...
2011-07-12 11:13 :
労組書記長社労士のブログ
グリム童話「赤ずきん」のその後を描くファンタジー・サスペンスです。何だかダークそうな物語といい、アマンダ・サイフリッドにゲイリー・オールドマンというキャスティングとい ...
2011-07-12 11:13 :
カノンな日々
6月6日(月)@新宿明治安田生命ホール。
2011-07-12 12:16 :
あーうぃ だにぇっと
【RED RIDING HOOD】 2011/06/10公開 アメリカ/カナダ 100分監督:キャサリン・ハードウィック出演:アマンダ・サイフリッド、ゲイリー・オールドマン、ビリー・バーク、シャイロー・フェルナンデス、マックス・アイアンズ、ヴァージニア・マドセン、ルーカス・ハース...
2011-07-12 12:59 :
新・映画鑑賞★日記・・・
グリム童話で有名な「赤ずきん」が成長した後を描いたファンタジー作品だ。主人公の“赤ずきん”を『クロエ』、『ジュリエットからの手紙』のアマンダ・セイフライドが、その彼女を奪い合う2人の青年をシャイロー・フェルナンデスとマックス・アイアンズという若手俳優が...
2011-07-12 14:16 :
LOVE Cinemas 調布
ランキングクリックしてね ←please click
「トワイライト~初恋~」のキャサリン・ハードウィック監督最新作は、ダークな赤ずきんちゃんのスリラー
レオナルド・ディカプリオ製作で、元々レオのアイディアで作られた作品。
「マンマ・ミーア」以降は最近...
2011-07-12 14:21 :
我想一個人映画美的女人blog
2011年:アメリカ+カナダ合作映画、キャサリン・ハードウィック監督、アマンダ・サイフリッド、ゲイリー・オールドマン、ビリー・バーク、シャイロー・フェルナンデス、 マックス・アイアンズ出演。
2011-07-12 18:20 :
~青いそよ風が吹く街角~
評価:★★★【3点】(14)
こういう閉鎖的世界感って好きだな~
2011-07-12 21:36 :
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
<赤ずきん を観て来ました>
原題:Red Riding Hood
製作:2011年アメリカ
ヤプログさんの招待で試写会にて鑑賞してきました。
あんまり試写会やってないみたいで、この日は大盛況でしたよ!8割は女性だったかも…?ターゲット層がはっきりしている作品だなぁ
2011-07-12 22:51 :
★紅茶屋ロンド★
恋をした、大人になった。
MOVX京都にて鑑賞。公開初日に行って来ました。クロエに続き、またアマンダ・サイフリッド主演作品です。
「トワイライト~初恋~」のキャサリン・ハードウィック監督がメガホンを撮ったダークファンタジーです。グリム...
2011-07-12 22:59 :
銅版画制作の日々
よくも悪くも、「トワイライト~初恋~」のキャサリン・ハードウィック監督らしいミステリー・ラブ・ファンタジー。
2011-07-12 23:36 :
或る日の出来事
赤ずきん (竹書房文庫)赤ずきんのその後の物語は、危険は意外な場所に潜んでいることを教えてくれる。設定があまりに“トワイライト”で苦笑してしまった。大人になった赤ずきん・ ...
2011-07-12 23:40 :
映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
美しく成長した年頃のバレリー(アマンダ・サイフリッド)は、両親によって村一番の裕福な一族の跡取りヘンリー(マックス・アイアンズ)との婚約が決められたことを知らされる。だが、彼女には幼馴染みで木こりのピーター(シャイロー・フェルナンデス)という、将来を誓...
2011-07-13 00:17 :
beatitude
大人な赤ずきん
【Story】
ヴァレリー(アマンダ・セイフライド:アマンダ・サイフリッド )は木こりのピーター(シャイロー・フェルナンデス)と愛し合っていたが、ヘンリー(マックス・アイアンズ)...
2011-07-13 00:58 :
Memoirs_of_dai
美しく成長したヴァレリー(アマンダ・セイフライド)は、両親によって、裕福なヘンリー(マックス・アイアンズ)と婚約させられる。
幼馴染のピーター(シャイロー・フェルナンデス)と愛し合っていたヴ...
2011-07-13 16:00 :
心のままに映画の風景
(原題:Red Riding Hood)
----これって、あの『赤ずきんちゃん』のお話と思っていいの?
「いや、さすがにそれはない。
主人公を演じているのが
『マンマ・ミーア!』のアマンダ・サイフリッド 。
年齢的にも、あの童話とはまったくあわない」
----じゃあ、どういうお...
2011-07-13 16:20 :
ラムの大通り
アマンダ・セイフライドだかサイフリッドだかややこしいよ!
大人版『赤ずきん』を観てきました。
★★
「大人になった赤ずきんの話」だというふれこみだったので、てっきり後日談だと思っていたら全然違い、始まった時点では狼と対峙した事もなければ赤ずきんを被ってす...
2011-07-13 21:06 :
そーれりぽーと
「トワイライト~初恋~」のキャサリン・ハードウィック監督がグリム童話の 『赤ずきん』をモチーフに描くファンタジー・ラブサスペンス。 危険な恋に落ちるヒロインの運命と村を襲った謎の人狼の正体をミステリアス かつダークなタッチで描き出す。 主演は「マンマ・ミ…
2011-07-14 02:36 :
だらだら無気力ブログ
大人になった赤ずきん 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/redridinghood6月10日公開製作: アピアン・ウェイ(レオナルド・ディカプリオの製作会社)監督:
2011-07-14 15:18 :
風に吹かれて
狼は いったい誰----??
2011-07-16 01:26 :
★ Shaberiba
(原題:RED RIDING HOOD)
【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
グリム童話の『赤ずきん』を下敷きにして描かれたダーク・スリラー。
その村の周辺には恐ろしい狼が住んでいて、村人たちは満月の夜に外を出歩くことを決してしなかった。さらには狼と協定を結...
2011-07-19 07:42 :
ともやの映画大好きっ!
(原題:RED RIDING HOOD)
【2011年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
グリム童話の『赤ずきん』を下敷きにして描かれたダーク・スリラー。
その村の周辺には恐ろしい狼が住んでいて、村人たちは満月の夜に外を出歩くことを決してしなかった。さらには狼と協定を結...
2011-07-19 07:50 :
ともやの映画大好きっ!
人狼我が出るという陰惨な歴史を持つ村で、美しく成長した少女・ヴァレリーをめぐる恋の鞘当てと、“人狼は誰なのか”を探るゴシック・ホラー『赤ずきん』。
童話の「赤ずきんちゃん」の内容、けっこう忘れてしまっていたのですが、本作を観ているうちにだんだんと思い...
2011-07-28 05:46 :
Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
もう劇場公開は終わってしまいましたが、今さらですが赤ずきんの記事です。公開から2ヶ月で、もうどこでも上映していないなんて…。
2011-08-07 13:47 :
よしなしごと
RED RIDING HOOD/11年/米・加/100分/ダーク・ラブファンタジー/劇場公開
監督:キャサリン・ハードウィック
製作:レオナルド・ディカプリオ
製作総指揮:キャサリン・ハードウィック
出演:アマンダ・サイフリッド、ゲイリー・オールドマン、ビリー・バーク、...
2011-10-19 22:33 :
銀幕大帝α
劇場公開のときは見に行かなかったんですけど、
ちょっと気にはなってたのよね。
赤ずきん ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ 2011-10-19売り上げランキング : 129Amazonで詳しく見る by G-Tools
「オトナの赤ずきん」て(わわわわわ)
話をど...
2011-10-25 00:35 :
ペパーミントの魔術師
グリム童話「赤ずきん」を基にした物語で、エピソードの断片が使われていましたね。
ゲイリー・オールドマンさん演じる神父が人狼が村人の中にいると言いあて躍起になるところがちょっと笑える。
雰囲気としてはダークファンタジーに似つかわしいちょっと暗めの映像で、...
2011-11-08 09:10 :
いやいやえん
童話の映画化が流行のようです。
古くは1998年「シンデレラ」を基にしたドリュー・バリモアの「エバーアフター」
本作の「赤ずきん」
近々公開で予告編も流れているシャーリーズ・セロンが継母役の「スノーホワイトとハンツマン」
ジュリア・ロバーツが継母役の「ミ...
2012-03-23 00:24 :
映画の話でコーヒーブレイク
23点
2008年のアメリカ映画で、
監督は「トワイライト~初恋~」のキャサリン・ハードウィック、
主演はアマンダ・サイフリッドです。
アマンダ・サイフリッド、どこかで見たことがあるな、と思ってい...
2012-03-26 22:04 :
我が頭に巣くう映画達
赤ずきん
グリム童話「赤ずきん」の後日談
狼が20年ぶりに村人を襲った...
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)
原題:Red Riding Hood
2012-06-12 23:04 :
cinema-days 映画な日々
☆☆★(5点/10点満点中)
2011年アメリカ=カナダ映画 監督キャサリン・ハードウィック
ネタバレあり
2012-06-18 13:37 :
プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]
JUGEMテーマ:洋画
 
良く知られている狼におばあちゃんが食べられてしまう
 
童話の映画化されたものだと予想していましたが
 
ディズニーものでないので、予想していたものと
 
違った話でした。こちらは大人向けのちょっと怖い話ですね。
 
 
...
2016-02-16 21:27 :
こみち