fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

ビギニング;~『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』

Xメンファースト




 X-MEN: FIRST CLASS


 裕福な家庭に育ったチャールズ(ジェームズ・マカヴォイ)は、強力なテレパ
シー能力
を持つミュータント。彼は金属を自在に操ることができるエリック(マイ
ケル・ファスベンダー)
と出逢う。

 『X-MEN』シリーズのビギニングもの。とは言っても、実はワタクシ、『X-MEN』
って一回も、一作も観たことなかったんです!(驚) しかし本作は、なんだかヒ
ジョーに評判が良さげなので、エピソードZEROだしわかるかな? と思い鑑賞。

 ミュータントとは、遺伝子の突然変異により超能力を得た人間のこと。彼らの
苦悩や敵対する相手との闘い、仲間内の分裂などなど、王道ストーリーと言う
か物凄く既視感はあれど、面白く観られました。ただ、、やはり、シリーズの内容
や登場人物について、ある程度の知識があったほうが断然楽しめることは間違
いないでしょうね。なんだかサラっと観終わってしまった自分が残念。。豪華キャ
スト
だし、監督は今を時めくマシュー・ヴォーンだし、観て損はない作品だと思い
ますよ!

Xメンファースト2

 個人的にはジェームズ・マカヴォイに関心はないのですが、悪役のケヴィン・
ベーコン
とか、最近やたらよく観る気がするジャニュアリー・ジョーンズとか、
ニコラス・ホルトとか出てきてお腹いっぱい。そしてエリックの幼少期を演じた
少年、この子どこかで、、と思っていたら、リトル・ランボーズウィル(ビル・
ミルナー)
じゃない! すっごく得した気分♪

Xメンファースト3

 ( 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 監督・共同脚本:マシュー・ヴォーン
     主演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ベーコン
                                            2011・USA)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : X-MENシリーズ
ジャンル : 映画

2011-06-27 : 映画 : コメント : 7 : トラックバック : 24
Pagetop
どんなに大切な人でも~『心はあなたのもとに』 «  ホーム  » いま生きているということ~『奇跡』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
ミュータントであることは誇り公式サイト http://movies2.foxjapan.com/xmen-fg製作: ブライアン・シンガー監督: マシュー・ヴォーン  「キック・アス」裕福な家庭に育ち
2011-06-27 15:17 : 風に吹かれて
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
X-MEN:ファースト・ジェネレーション[DVD]2011年 アメリカ 監督:マシュー・ヴォーン 出演:ジェームズ・マカヴォイ    マイケル・ファスベンダー    ローズ・バーン     ...
2011-06-27 22:49 : 菫色映画
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
遺伝子の突然変異により超人的パワーに目覚めたミュータントたちの葛藤と 活躍を描いた“X-MEN”シリーズ。本作はこれまで語られることの なかったプロフェッサーXと宿敵マグニートーの若き日にスポットを当て、 X-MEN誕生にまつわる知られざる物語を壮大なスケ…
2011-06-28 00:57 : だらだら無気力ブログ
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
愛する者や世界を悪から守り、自らの運命を切り開くヒーローたち。特別なパワー、そして大いなる使命を与えられた彼らの誕生には、怒りや憎しみ、挫折など、さまざまなエピソード ...
2011-06-28 17:30 : パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
評価:★★★☆【3,5点】(P) それぞれのミュータント名がこんな風に付けられたとは笑ってしまった。
2011-06-29 00:49 : 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011   アメリカ) X-MEN: FIRST CLASS 監督: マシュー・ヴォーン 製作: ローレン・シュラー・ドナー サイモン・キンバーグ グレゴリー・グ...
2011-06-29 17:12 : ちょっとお話
X-MEN ファースト・ジェネレーション / X-MEN FIRST CLASS
ランキングクリックしてね ←please click 遺伝子の突然変異により超人的パワーに目覚めたミュータントたちの葛藤と活躍を描いた“X-MEN”シリーズ 日本で最初にX-MENが公開されたのが2000年。 10年以上経って、まだ続きが観られ...
2011-06-30 22:24 : 我想一個人映画美的女人blog
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』を渋東シネタワーで見てきました。 (1)これまで『X-MEN』のシリーズを何も見ていなかったので、本作品は当然のことながらパスしようと思っていたところ、どうも頗る評判がよさそうで、かつまたこれまでのものを見ていなくても...
2011-07-03 07:21 : 映画的・絵画的・音楽的
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」感想
 「キックアス」のマシュー・ヴォーン監督、「ウォンテッド」のジェームズ・マカヴォイ主演。  人気シリーズ「XーMEN」の前日譚にして、若き日のチャールズ(プロフェッサーX)とエリック(マグニートー)、そしてXメン結成秘話を描く。  配給元の20世紀...
2011-07-03 10:50 : 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
2011年6月11日(土) 19:00~ TOHOシネマズスカラ座 料金:1250円(有楽町のチケットフナキで前売り購入) パンフレット:未確認 『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』公式サイト 予告編が大して面白くなさそうだったので不安ではあった。 が、予告編の100倍は面...
2011-07-03 12:29 : ダイターンクラッシュ!!
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』 1962年に何があったのか?
 世界で最も売れているマンガ、それが『X-メン』シリーズである。[*]  だからそのファンは全世界におり、なまなかな映像化では納得しないだろう。  だが、『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』なら、...
2011-07-03 17:39 : 映画のブログ
映画「X-MEN:ファースト・ジェネレーション 」特殊能力ならどんな能力がいいか考える
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション 」★★★★ ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、 ケヴィン・ベーコン、ジェニファー・ローレンス、 ジャニュアリー・ジョーンズ、ニコラス・ホルト、 ジェイソン・フレミング出演 マシュー・ヴォーン 監督、 131分...
2011-07-04 07:13 : soramove
『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』’1...
あらすじ裕福な家に生まれ、名門大学に通うチャールズと母親と引き裂かれた悲しい過去を持つエリックが出会い・・・。感想主演が『ウォンテッド』の若手実力派のジェームズ・マカヴ...
2011-07-05 08:42 : 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
『X-MEN: ファースト・ジェネレーション』’11・米
原題は『X-MEN: FIRST CLASS』なんですが、この作品の個人的な印象
2011-07-05 08:43 : 虎団Jr. 虎ックバック専用機
X-MEN ファースト・ジェネレーション
X-MEN:ファースト・ジェネレーション'11:米◆原題: X-MEN: FIRST CLASS◆監督:マシュー・ヴォーン「キック・アス」◆出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ケヴィン・ ...
2011-07-05 16:57 : C'est joli~ここちいい毎日を~
X-MEN:ファースト・ジェネレーション ミュータントと妖怪の違いって?
 今朝の朝日新聞トップの署名記事、「与党からも野党からも押し寄せてくる退陣要求を無視して、私たちの国の首相は今、権力の座にしがみついている。」という書き出しだが・・・。 震災からの復旧で忙しいときになんでトップの首のすげ替えか、と訝しがる国民が多いのに
2011-07-06 08:41 : 労組書記長社労士のブログ
X-Men: ファースト・ジェネレーション / X-Men: First Class
ランキングに参加してます。 クリックお願いします。    「X-Men」シリーズの5作目。最初の2作を劇場で見逃したのが悔やまれる。 このシリーズで感心するのは、時間を遡っていくのに、ストーリーの流れに無理がない。(細かいところはいろいろ粗があるのかも...
2011-07-10 16:35 : うだるありぞな
映画:X-MEN:ファースト・ジェネレーション
 昨年末に見たキック・アス。単館系でありながら日本でも口コミで上映館が増え、DVDが発売されたあともまだ映画館で上映し、人気を博している映画です。そのマシュー・ヴォーン監督が手掛けたのが、人気シリーズX-MENの最新作を手掛けました、そうX-MEN:ファースト・ジ
2011-08-04 07:04 : よしなしごと
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
X-MEN: FIRST CLASS/11年/米/131分/SFアドベンチャー・アクション/劇場公開 監督:マシュー・ヴォーン 製作:ブライアン・シンガー 製作総指揮:スタン・リー 原案:ブライアン・シンガー 脚本:マシュー・ヴォーン 出演:ジェームズ・マカヴォイ、マイケル...
2011-09-28 02:08 : 銀幕大帝α
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
X-MENシリーズのスピンオフというか序章というか、プロフェッサーXとマグニートーとの友情と別離を描いています。でもどちらかというとマグニートーがメインっぽいよね!私アニメ「X-MEN」ではウルヴァリンと磁界の帝王マグニートーが好きだったので、彼の過去を垣間見れ...
2011-10-08 10:13 : いやいやえん
X-MEN:ファースト・ジェネレーション (X-Men: First Class)
監督 マシュー・ヴォーン 主演 ジェームズ・マカヴォイ 2011年 アメリカ映画 131分 アクション 採点★★★★ 時々、自分の思想がリベラル寄りなのかタカ派寄りなのか考えたりする私。同性婚は認められるべきだと思うし、信教や表現、中絶の権利や自由も守られるべ…
2011-10-24 02:35 : Subterranean サブタレイニアン
ひとりじゃない (X-MEN:ファースト・ジェネレーション)
X-Men: First Class (2011) 文句なしの傑作!私の今年のベスト3に間違いなく入ります。 前シリーズ3つもあったのに明かされなかったプロフェッサーとマグニートーの関係。それだけじゃなくて、ビ...
2011-12-08 10:16 : cinemaholic
X-MEN ファースト・ジェネレーション
X-MEN ファースト・ジェネレーション / X-MEN : FIRST CLASS アメリカとソ連の二大国の対立で世界中が緊迫状態にあった60年代、二人の青年がいた。 一人は裕福な家庭で育った気鋭の天才科学者...
2012-06-14 15:04 : RISING STEEL
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」 正しいスピンオフ映画
「X-MEN」シリーズの最新作であるこちらの作品は、プロフェッサーX、マグニート
2014-05-28 21:41 : はらやんの映画徒然草
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こんにちは♪
これは腐った人間が観たら垂涎ものの映画でした。
いや、普通にアクションとしてもシリーズものとしても楽しめましたが。
真紅さんがXメンを未見だったとは意外です。そしてマカヴォイくんに興味なしなことも。勝手にお好きかと思っていました!
実はわたしもマカヴォイくんは特に何とも思っていなかったのですが、腐パワーでその魅力に開眼いたしました。
もちろんベーコンもニコラス・ホルトも良かった~♪
ホントに何気に豪華キャストですよね。これもシリーズ化されないかなあ。
2011-06-27 22:48 : リュカ URL : 編集
リュカさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
わはは、私も大概脳味噌が腐りかけてるとは思うのですが、まだまだですね~。
そうか、腐パワーで素敵に見えるのね、マカヴォイくん♪
X-MENシリーズって、2000年がスタートなんですね。
私、その頃はゼロ歳児を抱えておりましたので、、(涙)。
ゼロ年代前半の作品はスコーーーンと抜けてるんですよ。
だから、ヒュー・ジャックマンを知ったのも案外最近なんです。
全作観てみたいわ~、劇場で♪←無理だっつの
2011-06-28 21:20 : 真紅 URL : 編集
こんにちは♪
私も真紅さん同様X-MENシリーズ未見での鑑賞♪。でもマカヴォイ君目当てだからそこは違うかな…笑
確かに知っている人が観た方がより興奮するよね。
ニコラスホルトくんも大きくなってからはこれが初めてで・。イケメンっていう印象がもてないままだよ。
ベーコンさんは映画の人物キャラ同様、
あまり年取った印象がないよね。
本当に若いよね。
2011-06-29 16:41 : みみこ URL : 編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-06-29 17:10 : : 編集
みみこさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございます。
マカヴォイくんって人気ありますよね。。自分がどうして好みでないか。
私、「のっぽ好き」なんですよね。。背が高くなくて本気で好きになったのって、トニー・レオンだけのような気がします。
(それだけトニーは別格、ということなのですが。。)
ニコラス・ホルトは『シングルマン』ですね、もうDVDになってると思うのでみみこさん是非ご覧になって!
ベーコンさん、、ホント、若いですよね~。ほぼ『フットルース』まんま(笑、言い過ぎ?)
2011-06-29 20:00 : 真紅 URL : 編集
私はアメコミ苦手で、半ば無理やり渡されたようなX-MEN3部作を見たのですが、3作目が非常に良くてですね、それで好きになりました。

ニコラス・ホルトは、「アバウト・ア・ボーイ」の太めの男の子でしたね!いやいやかっこよく成長してて良かった良かった。

2011-12-08 10:19 : トリみどり URL : 編集
トリみどりさん、こんにちは! コメント&TBありがとうございます。
X-MENシリーズご覧になっているのですね。私は全く未見でビギニング、って無茶しました(笑)。
でも面白かったです~。

ニコラス・ホルト、『シングルマン』ご覧になりました?
もう、目が点、ですよ。。(大きくなってて)
2011-12-09 14:56 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!