fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66

~真紅的指定型バトン~

 皆さま、こんにちは。ちょっと早いけど、クリスマス仕様に模様替えしてみました。
いよいよクリスマスシーズン到来ですね! いつの間にか11月、喪中欠礼状も届いた
りして、今年も残すところあと2ヶ月。今後ともよろしくお付き合い下さいませ。

 さて、今日はいつもお世話になっている大好きなブログ悠雅的生活悠雅さまより
バトンをいただきました。悠雅さま、いつもありがとうございます! アップが遅く
なりましてごめんなさい。お題はこちら、

『指定型バトン』

【ルール】

●回してくれた人からもらった「指定」を「」の中に入れて答えること

●また回す時その人に指定する事


 悠雅さまの指定は「いちばん好きな映画俳優」キターーー!

【指定内容】

●最近思う「」

●この「」には感動!

●直感的「」

●こんな「」はいやだ!

●次に回す人5人!指定付き


 う~む、ちょっと迷いましたが、やはり「アジアの影帝」、我らがトニー・レオン
(Tony Leung Chiu Wai、梁朝偉、愛称:偉仔ワイチャイ)、にご登場願いたいと
思います!
20061102093657.jpg 青残剣さま~♪

 では、スタート

●最近思う「トニー・レオン」

 トニーは今、ご存知アン・リー監督の新作映画「色・戒(Lust, Caution)」の撮影
真っ最中、だと思います。
 トニー&アン・リーは意外や、初タッグ。どんな作品が出来上がってくるのか、もの
っすごく楽しみにしております!

20061102093942.jpg

 そしてその後はジョン・ウー監督の下、渡辺謙さんと共演、さらにその後は待望の
ウォン・カーウァイ監督の作品が控えています! あぁ~待ち遠しい、今から身悶え
してしまいます、フフフ。
トニー、身体に気をつけて、頑張ってね

●この「トニー・レオン」には感動!

          20061102094040.jpg

 やはり、『ブエノスアイレス』での演技でしょうか。テープレコーダーを手に号泣
するシーン、パスポートをめぐるやりとり、ラストの微笑み・・。
 カンヌ映画祭では、ショーン・ペンシーズ・ソー・ラブリー』に一票差で敗れ、
主演男優賞を逃しています。でも本当に名演技でしたよね・・。

20061102094204.jpg

 そして私がトニーに堕ちたのが『花様年華』です。この作品・・。もう大人のエロス
が充満しております。未見の方は是非!
この作品で、トニーはカンヌ映画祭主演男優賞をアジア人俳優として初めて受賞した
のです。拍手喝采!!

●直感的「トニー・レオン」

20061102094322.jpg

 トニーファンの皆さまは、彼のどこに惹かれたのでしょうか?
眼神」と称されることもある、やはりあの眼。。というか彼の「視線」ですね。
目ヂカラとも違う・・。見つめられたら最後、もう動けない

●こんな「トニー・レオン」はいやだ!

20061102094431.jpg・・ウソです。こんなトニーが大好きだもん♪

 う~ん、やはりカリーナ・ラウ劉嘉玲、カーリンと添い遂げて欲しいです。
今更「破局」、で別の女優さんと・・とかいうのはナシで!お願いしますよ!

20061102094545.jpg 末永くお幸せに!

●次に回す人5人!指定付き

 畏れ多くも大好きな以下のお二人に・・。受け取っていただけるとうれしいです。
気分転換にいつでもど~ぞ♪

 ★☆カゴメのシネマ洞☆★ カゴメさま

 姫のお楽しみ袋      チュチュ姫さま

 お題は「いちばん好きな映画監督」でお願いします!


 私、トニーファンのはしくれですがまだ未見の作品も多いのです。香港映画好き
な方、またいろいろ教えて下さいませ。よろしくお願いします♪

20061102094747.jpgさあ、香港映画を観に行こう
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : バトン
ジャンル : ブログ

2006-11-02 : バトン箱 : コメント : 19 : トラックバック : 6
Pagetop
ソル・ギョングのオーラを観る~『公共の敵』 «  ホーム  » 廻る命の環~『星々の生まれるところ』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
指定型バトン
素敵なブログ<悠雅的生活>の悠雅さんより先日お土産として“指定型バトン”をいただきました。
2006-11-02 15:48 : ☆お気楽♪電影生活☆
指定型バトン
いつもありがとうね、キサさん。
2006-11-02 22:56 : 悠雅的生活
指定型バトン
いつもお世話になっている、ふんわりとあたたかい雰囲気がすてきな(ので、つい甘えてしまっている)“悠雅的生活”の悠雅さまから、またまた素敵なバトンをいただきました♪今度のお題は「指定型バトン」。悠雅さまからの指令は、なんと「好きな映画俳優」について語るよう
2006-11-03 02:21 : 終日暖気
☆真紅的指定型バトンば頂きましたぁ~♪☆
「真紅のthinkingdays」の真紅さんから、.~真紅的指定型バトン~なる、ほぼオジジナル(ん?なまってる?)なバトンを頂いたとですよ。ふふ。この~指定型バトン~のルールとは、 ●回してくれた人からもらった「指定」を「」の中に入れて答えること ●また回す時その人...
2006-11-05 21:16 : ★☆カゴメのシネマ洞☆★
指定型バトン
いつもお世話になっている悠雅さんから、かなり前にいただきました‘指定型バトン’。
2006-11-09 22:16 : カイロの紫のバラライカ
『指定バトン』-チュチュ的お気に入り映画監督
Baton: Who the fuck is your favorite movie director?.... Oh, shit...真紅のthinking daysの真紅さんから直々にいただきました『指定型バトン』、ありがたく頂戴させていただきます。言っておきますが真紅さんは
2006-11-10 01:25 : 姫のお楽しみ袋 
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

こんにちは♪
こちらはトニーですね!
私もアンディと甲乙付けがたいほど好きですよ♪
特に、泣きそうになってる顔のトニーが好み(笑)
次回作、どれも待ち遠しいですね~。
ジョン・ウー監督のはホントに完成するのか怪しいけど(笑)
それをいったら、カーウァイ監督の方がもっと
怪しいか?!
2006-11-02 15:54 : ひらで~ URL : 編集
ひらで~さま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございます♪
泣きそうな顔のトニー。。ブエノでは思わず泣いてましたね(もらい泣き)。
次回作、やっぱりアン・リー監督のが一番堅いですよね。もう撮ってるし。
ウォン・カーウァイは、アメリカに行って丸くなってたりして(笑)
全部、早く観たいですよね~、ワクワクします♪
また香港映画のことなど、教えて下さいね。ありがとうございました~。
2006-11-02 16:37 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんばんは。
バトンのUP.どうもありがとうございます~♪
ひらで~さんちでも思いましたが、ちょっと広めの範囲に指定して、本当によかったと思いました。
この方がトニーさんですね。アン・リー監督作品にご出演と聞いては、
それまでに是非チェックしておきたいです。
いい作品もいろいろあるようなので、いつかきっと観てみますね。

どうもありがとうございました♪
また、よろしくお願いしますね。
2006-11-02 23:01 : 悠雅 URL : 編集
悠雅さま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございました。
そうです、この方がトニーさんです! 今後ともトニーさんをご贔屓に、よろしくお願いしますね♪
私も全作品観ているわけではないのですが、トニーの出演作は名作がたくさんありますよ。
是非ご覧になって下さいね~。
楽しいバトン&お題をありがとうございました。こちらこそまたよろしくお願いします。
ではでは。。
2006-11-02 23:45 : 真紅 URL : 編集
真紅さま、こんばんは♪
わ、トニーではありませんか!!トニー♪
しかも、「大英雄」のトニーまで・・(笑)嬉しすぎます。アン・リー監督作品、とっても楽しみですよね。私「ブエノスアイレス」未見のままなんですけど、やっぱり見なくてはいけませんね!
「裏街の聖者」のトニーと「ロンゲストナイト」のトニーのDVDを実は大切にしている私です^^;
2006-11-03 02:20 : 武田 URL : 編集
武田さま、こんにちは。コメントとTBをありがとうございました。
こちらからのTBも成功しました。よかった~。。
『大英雄』、ちょっと画像を小さくすればよかったかな~、インパクト大き過ぎかも(笑)
『ブエノ』はやはり、観ていただきたいですね・・。トニーが一番苦労した作品じゃないかなと思います。
かく言う私も『ロンゲストナイト』は未見です! 必見ですね。
また香港映画のことも教えて下さいね。ありがとうございました。
2006-11-03 08:00 : 真紅 URL : 編集
こんにちは、真紅さん。わぁー、トニーを選んで頂いて、感謝です!あの、トニーの映画を観ていない方は、「そんなにハンサムでもないかな?」と、思われるかもしれないですが、スクリーンの中のトニーは本当に魅力的なんです!
ただ、ハンサムなだけでいいなら、モデルで十分なわけで、、演技して初めて、溢れるような魅力を発散できるのが、俳優ですよね。
しかし、この”たらこくちびる”は、笑えます。
トニーは時々、トホホな映画にもでるらいしですね(笑)。そんなトニーも好きです!
「インファイナル・・」で、アンディ・ラウさんと共演していますが、あの2人の年齢に反した腰周りのタイトさ、、、素敵すぎ(溜息)。香港俳優さんの若さの秘密は、”中国4千年の歴史の漢方”にあると噂で聞きましたが、、、納得です(笑)。
(あ、真紅さんにも、ミニ達気にいって頂けて嬉しいです!Tシャツですが、心斎橋のディズニーストアとかにあるんでは??)
2006-11-03 11:41 : sumisu URL : 編集
sumisuさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
トニーお好きなんですよね♪ 確かにトニーは演技も素晴らしいですが、私は素の彼も大好きです!
年齢のわりにかわいいというか、大ボケというか・・。愛すべきキャラだと思います。
シリアスものもコメディも演じることができる、稀有な俳優さんですよね。
アクションも頑張るし・・。そう、頑張り屋さんなんですよね~。
香港や台湾の方は、ホントに若々しいですね。アジア人は若く見られるらしいですけど、漢方に秘密ですか~。
そうそう、ミニイニス&ジャックのフィギュア、感動しましたっ!
すごいですよ~、ネットショップ開店したら売れますよ!私ももちろん買いますわ♪
ではでは、また遊びにいらして下さいね。ありがとうございました。
2006-11-03 19:31 : 真紅 URL : 編集
こんばんは。
「花様年華」でトニー・レオンにコロリとまいった私ですが、実は他の出演作ってあまり知らないんです。「2046」も見たのは確かなんですが、、、「インファナル・アフェア」も純粋に(?)アクション物として見たので印象が今一つ違うというか、、、。真紅さんのおすすめはズバリ何でしょうか?好きという割りにはド素人(?)ですみません。これから見直したいのでよろしくお願いします。
次回作がアン・リー監督作でタイトルも「色・戒」とは、もう期待するなというほうが無理ですね。今から楽しみです!
こんな「」はいやだ!のこれは99(ナイナイ)の岡村かと思いました~!
直感的「」は私も「眼」付近ですね。下がった眉尻、なんとも言えません~♪
それまで美形好みではなかったのに「花様年華」のトニーは別格なんですよ。大人の男の色気を初めて知りました~(超~遅)
まとまりない文ですね、すみません。
2006-11-03 22:55 : kママ URL : 編集
kママさま、こちらにもコメントありがとうございます。
お~、私も『花様年華』でトニーにはまりましたよ!ご同輩!!
私も全作品観ているわけでは全然ないのですが、『花様年華』以外でオススメというと・・。

作品的には『欲望の翼』。トニーの出演場面は僅かですが、私の一番好きな映画の一つです。
(一番好きな映画、っていうのがまたたくさんあるんですけど)

それから『悲情城市』。地味ながら、これもいい映画です。
この作品でトニーは聾唖の青年を演じているのですが、セリフがない分、彼の演技の素晴らしさが際立っていると思います。

あとは『ブエノスアイレス』。トニーが一番苦労した作品だと思いますので、未見でしたら是非。

人気があるのは『恋する惑星』なのかな? 私ももちろん大好きです。

風邪、早く治るといいのですが・・。お大事になさって下さいね。
ではでは、お元気になられましたらまた遊びに来て下さい。ありがとうございました。
2006-11-04 00:20 : 真紅 URL : 編集
アタシもこの人好き!ジェット・リーの映画で観たとき、かっこいい人だなと思った!

バトンやったよ
2006-11-04 23:46 : ちゅちゅ URL : 編集
チュチュ姫さま、こんにちは!コメントありがとうございます。
ジェット・リーの映画といえば、『英雄/HERO』かな?
そうそう、残剣さまかっこよかったよね!
バトン受け取ってくれてありがと~! 早速伺いますね。
またよろしくお願いします。ありがとうございました。
2006-11-05 06:32 : 真紅 URL : 編集
真紅さん、こんばんわー♪
真紅さん的指定型バトン、出来あがりましたぁぁ。
早速、TBさせて頂きますよ♪
2006-11-05 21:16 : カゴメ URL : 編集
カゴメさま、こんにちは♪ コメントとTBをありがとうございます!
早速書いていただいたのですね~、ありがとうございます!
やっぱ、カゴメさんっていい人だなぁ(笑)
今から伺いますね!楽しみです。また遊びにいらして下さいませ~。
2006-11-06 09:08 : 真紅 URL : 編集
はじめまして。
わたしも「悲情城市」のトニー・レオンが大好きです。口を利かないだけに。
2006-11-09 21:42 : Bianca URL : 編集
真紅さん、こんにちは。
TBを送っていただきましてありがとうございました。
わーい、おっきなトニーの写真がいっぱい!実は前からこのトニーだらけの記事にコメントを・・・!とうずうずしていたんですが、自分のバトン記事を書き上げてから~と我慢していたんでした。
わたしもトニー好きなのはご存知の通りですが、しかしあんまり本数観ておりません(ほとんどカーウァイ映画ばかり)ので、真のファンとは名乗れないような気も・・・。でも好きなんだあ、悪いか~!
お気に入りはやっぱり『ブエノスアイレス』でしょうか。ラストの微笑みが・・・。わたしは笑顔のレパートリー?をたくさん持っているトニーが大好きなのです♪ 笑いかけられたら幸せのあまり石になってしまうかもしれません。
それではこの辺で。
2006-11-09 22:28 : かいろ URL : 編集
Biancaさま、かいろさま、こんにちは。コメントありがとうございます。コメントレスをまとめさせて下さいませ。

☆Biancaさま
初めまして、拙ブログへようこそお越し下さいました!
トニー、お好きなんですね。私も『悲情城市』のトニーは本当にハマリ役だと思っています。
あの瞳がね・・。当時、北京語ができなくて聾唖の役になった、と聞きましたが、それほどホウ・シャオシェンが文清さんをトニーに演じて欲しかったということなのでしょうね。
また遊びにいらして下さいね。ありがとうございました。

☆かいろさま
TBもありがとうございました。少しは元気になったのかな?
私も全作品はとても観てないですよ。悪くない悪くない、キレないで~(笑)
『ブエノ』はトニーが本当に苦しんだ作品だと思うので、私も大切に思っています。
ラストのあの笑顔は、「やっと香港に帰れる」という安堵の笑みらしいですね。
私も笑いかけられたら動けなくなると思うわ。
今年の冬もカーリンとスキーしに日本に来るのかなぁ・・。
でももし会えても、トニーって普通に話してくれそうじゃない?スターぶらないで。
そんなトニーが大好きです。ウフフ。
ではでは、また遊びに来て下さいね。ありがとうございました。
2006-11-10 00:01 : 真紅 URL : 編集
素敵ですねぇ~~~♪

最近、『インファナル・アフェアⅢ』を見ました。アンディ・ラウも好きなのですが、トニーもイイですねぇ~

『ブエノスアイレス』は初めてみたときにちょっと衝撃的だったのを覚えています。
2006-11-10 20:32 : D URL : 編集
Dさま、こちらにもコメント、ありがとうございます。
素敵でしょぉぉぉぉぉ~~~~~♪ 自慢の夫です(爆)
『インファナルⅢ』、実は未見なのです(汗)
三部作のラストを観てないなんて・・。『ディバーテッド』公開までには観なければ!
『ブエノ』は確かに衝撃的ですね。トニーも、ラストまで終始困り顔ですもんね。
でも、だからこそあのラストの笑みがいいのですね~。。
また遊びにいらして下さいね。ありがとうございました。
2006-11-11 02:17 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!