fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

無籍者~『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW』

男たちの挽歌





 A BETTER TOMORROW

 韓国、釜山。ヒョク(チュ・ジンモ)脱北仲間のヨンチュン(ソン・スンホン)
と、タイからの武器密輸に関わっていた。彼の気懸りは、生き別れになって
しまった弟チョル(キム・ガンウ)のことだった。

 ジョン・ウーによる香港映画の金字塔『男たちの挽歌』韓国版リメイク
ただし、公式サイトによると本作はリメイクでなくリウェイク=再覚醒、だそう。
ジョン・ウー自身も製作に参加した、豪華キャストによる、男気溢れる熱い熱
い映画
です。初日に鑑賞。

 私は何とオリジナルを未見(!)なので(但し、チョウ・ユンファが煙草をくわ
えながら札ビラに火をつける、有名過ぎるシーンは刷り込まれているが)、
念なく堪能
しました。面白かった! オススメ! ソン・スンホン、カッコよ過ぎ!!

男たちの挽歌2

 思えば私、ソン・スンホンの映像作品って初見なんです。日本でも超有名で
人気者ですけど、そのあまりに整った少女漫画的容貌に、魅力を感じることは
今までなかったんですね。。日本で言えば、松潤的な? しかしまぁ、スタイル
のいいこと、カッコイイこと!(チュ・ジンモもね)
。片や役柄とはいえ、チョ・ハン
ソン
おじさん化していて驚き。。彼って『オオカミの誘惑』の人だよね??

 「ヒョン(兄貴)」って言葉に象徴されるのは、かの国の「男同士」の強さ。
どこまでも深く強く相手を思いやり、信頼し、互いを熱く愛している。しかしそこ
には同性愛、BL的なセクシャルな匂いは皆無で、あくまで「男の友情」の範疇。
全編情に厚い、コリアン・マインド全開なテイストだけに、逆にオリジナルが気
になってしまう。

男たちの挽歌3

 「挽歌」というタイトルが示す通りの、哀しいラストヨンチュンの最後の言葉
は途切れてしまったけれど、きっと「俺はずっとお前が羨ましかった」って言い
たかったんじゃないかな。チョルも、もう少し早く、自分に素直になっていたら。。
二人の「弟」心情を受け入れるヒョク。手を拡げて、がっしと抱き合う場面
大好きでした。そしてもう一つ、この映画の素晴らしいのは「女っ気」ゼロ!
こと! もう、潔いほど恋愛要素ナシ! 最高! 出てくる女は屋台のおばち
ゃん
だけ、という徹底ぶり(笑)。

 う~ん、しかしこういう熱カッコイイ映画を韓国に作られて、正直ちょっと悔し
い! 以下、真紅的日本版ドリームキャスト

 ヒョク:   竹野内豊 (受ける芝居が巧いイケメンさん)
 ヨンチュン: 小栗旬 (熱い男代表)
 チョル:
   佐藤健 (永遠の弟キャラ)
 テミン:
   向井理 (冷徹に演じて下さい)

 ほら~、日本にもたくさん、イイ男はいるんですから♪

 ( 『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW』 監督:ソン・ヘソン
       主演:チュ・ジンモ、ソン・スンホン、チョ・ハンソン、キム・ガンウ
                             2010・韓国、日本、香港、タイ)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2011-02-23 : 映画 : コメント : 6 : トラックバック : 14
Pagetop
いちばん大切なものは手に入らない~『恋愛小説』 «  ホーム  » あしたってヤツを教えてくれ~『あしたのジョー』
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW/チュ・ジンモ、ソン・スンホン
ジョン・ウー監督の『男たちの挽歌 』といえば香港ノワールを代表する傑作ですよね。なんとそれがジョン・ウーによる製作総指揮で韓国でリメイクされてしまいました。ストーリーの ...
2011-02-22 22:04 : カノンな日々
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW/???
1986年にジョン・ウー監督が世に送り出した傑作ノワールアクション『男たちの挽歌』を韓流映画としてセルフリメイク。長い間生き別れになっていた脱北者兄弟を中心に、友情・裏切りが交錯する男の世界を描く。主演は『霜花店 運命、その愛』のチュ・ジンモと『ゴース...
2011-02-22 22:19 : LOVE Cinemas 調布
[映画『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW』を観た]
☆ジョン・ウー監督の出世作『男たちの挽歌』の韓国版リメイク作である。  どうかなぁ・・・。  いまいち乗り込めなかった自分がいます。  そもそも、オリジナル版も、展開自体はベタだったのだが、ジョン・ウーの美学である独特の撮り方によって、観る者の心情に深...
2011-02-22 23:06 : 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
【映画】男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW
<男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW を観て来ました> 原題:A BETTER TOMORROW 製作:2010年韓国 ←クリックしてね。ランキング参加中♪ もともと、「レッド・クリフ」などで知られるジョン・ウー監督が1986年に監督した「男たちの挽歌」のリメイクです。 ジ...
2011-02-22 23:06 : ★紅茶屋ロンド★
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW・・・・・評価額1400円
男たちの熱い絆が、四半世紀を経て蘇る。 1986年に公開された香港ノワールの代表作「男たちの挽歌」が、韓国でリメイクされた。 オリジナルの監督であるジョン・ウーがエグゼクティブ・プロデューサーを勤め...
2011-02-22 23:14 : ノラネコの呑んで観るシネマ
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW
無敵者 OST香港ノワールの傑作を蘇らせたこの作品は、韓国映画らしい脱北問題をからませたのはいいが、生き別れの兄弟のパートがクドくていけない。北朝鮮から韓国に脱北したヒョク ...
2011-02-22 23:49 : 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
男たちの挽歌  観てきました。
男たちの挽歌 A Better Tomorrow 観てきました。 ミーハー的?ネタバレです 脱北者で、銃の密売をしているヒョク(ジンモさん)とヨンチュン(スンホンさん)ふたりの間でおどおどというかもじもじというかしているのが社長の甥でふたりの弟分のテミン(チョ・ハン...
2011-02-23 01:02 : まぜごはん
『男たちの挽歌ABETTERTOMORROW』
                      最期に賭けたものは、「明日」『男たちの挽歌ABETTERTOMORROW』監督・・・ソン・ヘソン製作総指揮・・・ジョン・ウー出演・・・チュ・ジン...
2011-02-23 22:57 : purebreath★マリーの映画館
男たちの挽歌 (2011年韓国)
2011年2月20日(日) 18:00~ チネ12 料金:1300円(新橋の金券屋で前売りを購入) パンフレット:800円(買っていない) 『男たちの挽歌』公式サイト 世界で好きな映画の5本に入るジョン・ウー先生の大傑作「男たちの挽歌」の何と韓国リメイク。「ブラザーフッド...
2011-02-26 23:06 : ダイターンクラッシュ!!
映画「男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW」さすがの韓国映画らしいラスト
「男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW」★★★★ チュ・ジンモ、ソン・スンホン、キム・ガンウ、チョ・ハンソン出演 ソン・ヘソン監督、123分、2011年2月19日公開 2010,韓国,東映 (原作:原題:男たちの挽歌)                     →  ★映画...
2011-03-02 22:24 : soramove
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW
香港ノワールの傑作「男たちの挽歌」を監督のジョン・ウーが製作総指揮を執り、韓国でリメイク。監督は「力道山」のソン・ヘソン。出演は、「ゴースト もういちど抱きしめたい」 ...
2011-04-08 19:24 : パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW
A BETTER TOMORROW/10年/韓国/123分/サスペンス・アクション・ドラマ/PG12/劇場公開 監督:ソン・ヘソン 製作総指揮:ジョン・ウー 出演:チュ・ジンモ、ソン・スンホン、チョ・ハンソン、キム・ガンウ <ストーリー> 一緒に北朝鮮からの脱出を志しながらも...
2011-10-13 02:12 : 銀幕大帝α
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW
【A BETTER TOMORROW】 2011/02/19公開 韓国 PG12 123分監督:ソン・ヘソン出演:チュ・ジンモ、ソン・スンホン、チョ・ハンソン、キム・ガンウ、キム・ヘゴン、イ・ギョンヨン、キム・ジヨン、イム・ヒョンジュン 最期に賭けたものは、「明日」。 北朝鮮からの脱出に...
2011-12-05 10:31 : 新・映画鑑賞★日記・・・
『男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW』
男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW 脱北者の兄は武器密輸組織に 生き別れた弟は刑事になった... 【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞) 香港ノワールの傑作『男たちの挽歌』(1986年)の 韓国版リメイク
2012-01-07 22:34 : cinema-days 映画な日々
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

私もオリジナル未見で観たもので、充分に面白かったです。あとでオリジナルを観て思ったんですが、脱北者のはなしや、やや情緒的な部分も含めて、上手く韓流にリメイクしたなぁって思いましたよ。

そうですねぇ、日本人だと…

ヒョクの竹野内さんは賛成!いい感じですよね。
ヨンチュンは小栗くんいいんだけど、竹野内さんだとちと歳の差感じちゃうかも。そしたら逆に竹野内さんをもーちょっと若い人にする?(笑)チョルは市原隼人とかもいけるかもだけど、瀬戸康史までいっちゃうと若すぎるかな…。
テミンは高岡蒼甫とかもいいかなぁ。

悔しいから日本でもやってくれないかな(笑)
2011-02-22 23:30 : KLY URL : 編集
はじめまして。
「男たちの挽歌」で検索していて辿り着きました。

オリジナルはすっかり忘れちゃった状態で観たので、新鮮な気持ちで観ました。

私もラスト近くにヨンチュンがチョルに最後まで言えなかった言葉を思うとなんだかせつなくなります。
チョルがうらやましかった・・・私もそう思いました!

TBおくらせていただきました。
よろしくお願いします。
2011-02-23 01:17 : マチルダ URL : 編集
KLYさん、こんにちは! コメント&TBありがとうございます。
KLYさんはオリジナルのシリーズ記事アップされてますよね~。
初夏にシネマートで香港映画特集があり、時間があったらオリジナルを観に行きたいと思ってます。
脱北って半島特有の事情ですから、そこを絡めた部分は「そうきたかー」って感じですよね。

キャストに反応、ありがとうございます(笑)。
日本だと、あそこまで(義)兄弟の絆を熱く描くのは難しいと思うのですが、COOL JAPANの精神でスタイリッシュに描いて欲しい!
最近、竹野内くんの露出が多くて、あまりの素敵さにクラクラしています(爆)。
そうそう、彼40歳なんですよね。。20代後半の旬くん、20代前半の健くんとはちょっと年齢差あり過ぎとは思いつつ・・・。
イッチー、いいかも! あ~~高岡くんもいいですね♪ 向井さんだとちょっと泥臭さがない気もするし。。
ホント、悔しいよね。。邦画もガンバレー。
2011-02-23 09:12 : 真紅 URL : 編集
マチルダさん、はじめましてこんにちは。コメント&TBありがとうございます。
オリジナルってもう25年も前の作品なんですよね。。
私はBSで放映されたものをDVD-Rに落としたものが家になるはずなんですが、見つからないんです(泣)。
DVDが大量に無くなっているので、間違って箱ごと捨ててしまったのかも。。しくしく

ヨンチュンの死に様。。かわいそうで堪らなかったですよね。
タイトルからして結末はわかっているのですが、悲し過ぎでした。
後ほど伺います~。
2011-02-23 09:32 : 真紅 URL : 編集
オリジナル男たちの挽歌は永遠の名作、マークは永遠のヒーローですね マークのキャラが主役級なんで?が出来たんですね 韓国も良しですがハリウッドでのリメイクが一番の理想ですね
2011-07-16 04:38 : TAKE URL : 編集
TAKEさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
「永遠の名作」、オリジナルを未見な不束者の私です。
ハリウッドリメイク、、作られるとなるとレオが黙ってない感じですね(笑)。
妄想キャスティングしてしまいそうです。
2011-07-16 14:16 : 真紅 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!