真紅のthinkingdays The Best Movies of the Decade (2010-2019)

今年は真紅デミー賞をやりません。
代わりと言ってはなんですが、2010年代の映画マイベスト10(×2)を選んでみました。
(表)
①マッドマックス 怒りのデス・ロード
②ラ・ラ・ランド
③ダンケルク
④イーダ
⑤君の名前で僕を呼んで
⑥ROMA/ローマ
⑦バーニング劇場版
⑧レヴェナント:蘇えりし者
⑨トイストーリー3
⑩6才のボクが、大人になるまで。
10位の邦題がダサくて悲しい。。いい映画なのに残念。
題名って後世に残るのでほんとうに大事ですよね。溜息。。
(裏)
①ゴッズ・オウン・カントリー
②アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜
③COLDWAR あの歌、2つの心
④ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
⑤ブルックリン
⑥インターステラー
⑦ゼロ・グラヴィティ
⑧象は静かに座っている
⑨はじまりのうた
⑩ドライブ
(表)、(裏)についてはどちらも大好きな作品ですが、裏の方がよりパーソナルな作品かな。
(裏)の10位は 『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』 と迷ったのですが、
超メジャーなコーエン兄弟よりレフンの出世作を選びました。
ちなみに全て製作年ベースです。そうしたら2009年製作、2010年日本公開の 『(500)日のサマー』 が入れられなかった。。しくしく
同じ考え方だと 『Little Women』 も入らないじゃないか!って10年先のことまで心配してますけど(笑)。
2020年代が映画にとってどんな時代になるのか。楽しみですね。
あとすっかり忘れ切っていたのですがこのブログも昨年末に丸14年を迎え、15年目に突入しました。
つくづく思います。コメントやTBのやり取りがなければ絶対にここまで続けてこられなかったと。
お付き合いいただいた皆様に改めて感謝いたします。ありがとうございました。
新しい時代もthinkingdaysをどうぞよろしくお願いいたします!
真紅拝
The Best 20 Movies of the Decade (2010-2019)
・Mad Max: Fury Road(2015)
・La La Land(2016)
・Dunkirk(2017)
・Ida(2013)
・Call Me By Your Name(2017)
・Roma(2018)
・Burning(2018)
・The Revenant(2015)
・Toy Story 3(2010)
・Boyhood(2014)
・
・God's Own Country(2017)
・About Time(2013)
・Cold War(2018)
・Once Upon a Time in Hollywood(2019)
・Brooklyn(2015)
・Interstellar(2014)
・Gravity(2013)
・An Elephant Sitting Still(2018)
・Begin Again(2013)
・Drive(2011)
by @Rubyred66xxx
#2010年代映画ベスト10
スポンサーサイト
2019真紅のthinkingdays Best 10 of the movie


2019年に劇場鑑賞した新作映画177本からベスト10を選びました。
① COLDWAR あの歌、2つの心
② バーニング劇場版
③ ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
④ ROMA/ローマ
⑤ 象は静かに座っている
⑥ 荒野にて
⑦ 幸福なラザロ
⑧ ジョーカー/JOKER
⑨ 家へ帰ろう
⑩ イングランド・イズ・マイン
2019年の新作映画劇場鑑賞は177本(前年比136.2%)。内訳は洋画140本(79.1%)、邦画37本(20.9%)。
旧作は20本(午前10時の映画祭など)。自宅鑑賞は24本。新作(177)、旧作(20)、自宅(24)、全部で221本鑑賞しています。新作を7回リピート鑑賞したので2019年の劇場鑑賞は204回でした。
昨年は劇場映画鑑賞に自分の時間を捧げるつもりで映画館通いをしていたのですが、「観ても観ても観逃しがある(つまりキリがない)」 というのが正直なところですね。
TLで映画好きな皆さんのベスト拝見していますが、本当に様々なチョイスがあって素晴らしいです。そして「あれもこれも観逃した~」 となる。
大阪ではシネ・リーブル梅田でしかかからない作品が多く、ベスト10本のうち4本をリーブルで観ています。自分はなかなかあのシアター行き辛くて、、、泣く泣く見送った作品も多くありました。
今年は京都や神戸のシアターにも足を伸ばしてみたいです。特に京都はアップリンクができるので、ミニシアターがやばいですよ。。そして映画だけじゃなくて観光もしなくちゃですね!
今年もたくさんの映画との出逢いがありますように。それが私の幸せです。
真紅拝
#2019年映画ベスト10