fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

よいお年をお迎えください

IMG_9619.jpg

 今年も残すところあと一日。。

 今年もあまり更新できませんでしたが、お付き合いいただいたみなさまに感謝申し上げます。
 2019年のベスト作、こちらには年明けにアップ予定です。

 画像はマイ職場PCの背景画像。え、最推しトムハがいないじゃないかって? 
 彼がいると息がとまるので自粛してます(笑)。
 年が明けると怒涛の年度末が待っているのですが、映画と推しにパワーをもらって頑張ります!

 みなさまよいお年をお迎え下さい。ではまた、近いうちに。
                                    真紅拝
スポンサーサイト



テーマ : 年末年始のご挨拶
ジャンル : ブログ

2019-12-30 : 徒然 :
Pagetop

まさかのダサ邦題事案発生~『Little Women』

Little Women

 う~ん、なんでこうなるかなぁ。。

 ルイザ・メイ・オルコット原作、グレタ・ガーウィグ版 『Little Women』(若草物語)の邦題が
 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』 に決定したそうです。

 ・・・目を疑いましたね。「は?」 という感じ。ワン・ダイレクションかよ!?

 以前も書きましたが、なぜ 『Little Women』 のままではダメなのでしょうか。

 今や小学生から英語は必修科目であるはずなのに、なぜわざわざ原題とはかけ離れたカタカナ邦題と余計な副題つけるかなぁ。映画を観る人の知性感性なめ過ぎじゃない? 一体誰をターゲットにしているのでしょうね。

 そしてこの邦題、ダサいだけでなく原作へのリスペクトが感じられない。どうして 「マイライフ/わたしの」 なのでしょう?
 
 『Little Women』 は四姉妹の物語なんですけど。。まさか邦題つけた人、若草物語を知らないとか?

 このままでは 「ダサ邦題オブ・ザ・イヤー2020」 候補入り間違いなしですよ。いや候補どころか決定でしょう。トレイラー何百回とリピートして泣くほど楽しみにしてる作品なのに残念過ぎるわ。

 まぁ来年3月に観られることには感謝しかないのですが。何とかならないのかなぁ。

テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2019-12-12 : Little Women : コメント : 2 :
Pagetop
ホーム

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!