fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

2017 真紅デミー賞発表♪

     2017真紅デミー賞

 作品賞: 牯嶺街少年殺人事件

 監督賞: アレハンドロ・ホドロフスキー

 主演男優賞: 張震チャン・チェン、ジェイク・ジレンホール

 主演女優賞: エル・ファニング

 新人賞:アダム・ドライバー


 前記事でも書きましたが、クーリンチェ。昨年はこの映画が観られたことが最大の事件でした。オールタイムベストの1作です。

 ホドロフスキー監督は、私に真の人生賛歌をみせてくれました。なんと御年88歳、ますますお元気で、これからもいい映画バンバン撮って欲しい!

 男優賞は、デビュー作からよくぞここまで真っ直ぐに、いい男に育ってくれたことよ、、。感涙ものの張震と、主演作が目白押しだけど、何故か賞には縁遠い無冠の帝王・マイジェイクに^^

 エルちゃんは今年も主演作が続々待機中でうれしい♪

 そして新人賞なのですが・・・。正直、『フォースの覚醒』 で彼がマスクを外した時は 「誰やねん」 状態だった私です(すみません)。しかし 『パターソン』 でちょっと素敵だな、と思い、WOWOWで 『ハングリー・ハーツ』 っていう作品を観たのですよ。ヴェネツィアで男女優賞を獲った作品らしいのですが、まぁ~凄かった。今後も期待ですね^^

 
◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇

 GG賞が発表されて、いよいよ賞レースも本番ですね♪ というわけで、今年もいっぱい、いい映画観ましょう!

 May the Force Be with You,Always.
                                                 真紅拝
スポンサーサイト



テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2018-01-08 : 年間ベスト : コメント : 0 :
Pagetop

2017 真紅のthinkingdays Best 10 of the movie

 昨年の劇場鑑賞は132回6回リピート鑑賞し、旧作を4本鑑賞しました。
新作は122本観ています(前年比108.9%)洋画102本(83.6%)、邦画20本(16.4%)
前年に比べて邦画が減っています。2016年は邦画が大豊作だったからな~。
自宅では38本(再見含む)。全部で170本(前年比123.2%)鑑賞です^^

 2017年に劇場鑑賞した新作映画からベスト10を選びました。

◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇   

2017年映画ベスト10

① ラ・ラ・ランド
② マンチェスター・バイ・ザ・シー
③ あゝ、荒野(前・後篇)
④ わたしは、ダニエル・ブレイク
⑤ 彼女がその名を知らない鳥たち
⑥ エンドレス・ポエトリー
⑦ 20センチュリー・ウーマン
⑧ メッセージ
⑨ パターソン
⑩ ダンケルク


次点:雨の日は会えない、晴れた日は君を想う
   KUBO/クボ 二本の弦の秘密


ワースト:特になし

特別賞: 牯嶺街少年殺人事件


◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ 


①三回観たので自動的に一位です(笑)。冗談はさておき、この一年、私の心はこの映画とともにありました。

②癒えない悲しみを抱えながら生きるということ。人生には乗り越えられない痛みがある。

③ヤン・イクチュンをキャスティングしてくれてありがとう。ユースケもよかったよ^^

④この世界には、追い風なしでは進めない人々がいる。実名で声を上げる主人公に、ケン・ローチが重なる。

⑤究極の愛を観た。

⑥この映画を観て、初めて 「すべての命、生きることを肯定する」 意味がわかった気がする。凄い映画です。

⑦自分が死んでから、一人息子にこんな風に回想してもらえたら最高だよね。

⑧感動に打ち震えた。それでも人生にYESと言う。

⑨日常に詩がある素晴らしさ。嫁に頭が上がらな過ぎな主人公が可笑しく、愛おしい。

⑩時間と空間を自在に操るノーラン節が炸裂。英国俳優たちがカッコよすぎ! Afternoon!

次点、まだまだ 「再生途上」 であった自分にジェイクが重なり、沁みました。涙。
Presented by NIKE、KUBOは大傑作です。まだの方は急いで劇場に走ってください! 
吹替で観たので、私も字幕で再見したいのですが・・・。上映館が少な過ぎる(>_<)


特別賞は、リバイバル上映されたことが奇跡であり、事件だったこれを。オールタイムベストの一作となりました^^


さらに続きます。

テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2018-01-07 : 年間ベスト : コメント : 23 : トラックバック : 7
Pagetop

2017(下半期) 真紅のthinkingdays Best 10 of the movie

 改めまして本年もよろしくお願いします^^

 さて。年間ベストを上げる前に下半期ベストを。上半期ベストはこちら⇒

①あゝ、荒野(前・後篇)
②彼女がその名を知らない鳥たち
③エンドレス・ポエトリー
④パターソン
⑤ダンケルク
⑥KUBO/クボ 二本の弦の秘密
⑦ブレンダンとケルズの秘密
⑧ドリーム
⑨否定と肯定
⑩ベイビードライバー


 う~ん、これあまり順位に意味はないかもです。どの映画も素晴らしい! 大好きです。
ブレランはね、、一回目寝てしまって(仕事終わりのレイトだったことは言い訳です)、
二回観ました。素晴らしいとは思ったけれど、リドスコの 「傑作だけど、スロー。長い」
って意見に同意するかな。
 ジェイクの 『ノクターナル・アニマルズ』 も凄かったけど、観た後の気分がちょっと
アレだったので。。
 
 そして下半期も韓国映画がない! どれも面白くてハイレベルな作品ばっかりで、外れが
なかった
んだけど。。選べなかったってことで許して下さい(笑)。


 続きます。

テーマ : ★おすすめ映画★
ジャンル : 映画

2018-01-06 : 年間ベスト : コメント : 0 :
Pagetop

愛をこめて花束を

愛を込めて花束を

                                            R.I.P

テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

2018-01-04 : 徒然 :
Pagetop

2018年の始まりです。

 皆さまよいお年をお迎えのことと思います。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。


2018その1

■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□

 初詣は奈良・東大寺さんへ。
 とてもいいお天気に恵まれ、寒いですがいい日和でした。

 大仏殿。
2018その3

2018その4

 鹿さんたち。

2018その5

 今日(元日)はスーパームーンだったし、夕方映画も観られたし(SWやっと行けました)、
なんだか今年は幸先いいぞ~^^

 昨年のベストはまた後日アップします。もう決めてるんですけどね^^ 一位はもちろん
アレですよ! お付き合いいただけるとうれしいです♪

 真紅拝

テーマ : 新年のご挨拶
ジャンル : ブログ

2018-01-01 : 徒然 :
Pagetop
ホーム

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!