fc2ブログ
映画が大好きです。いつまでも青臭い映画好きでいたい。 記事は基本的にネタバレありです by 真紅 (言葉を探す人)   ★劇場鑑賞した映画は Instagram にアップしています @ruby_red66 ★Stay Blue

紅茶の話

IMG_1606.jpg

11月1日は 「紅茶の日」 なのだとか
母が紅茶党なので、物心ついた頃から一番飲んでいる一番好きな飲み物です

今年の阪急英国展には行けなかったけれど、オンラインショップでスコットランド紅茶を購入
この缶が欲しかった!(嬉)
エディンバラは憧れの地
スコットランドは日本と同じ軟水らしく
heatherteaってどんな味なんだろ…わくわく
でももったいなくて当分開けられそうにない(笑)

IMG_1613.jpg

先日京都に行ったとき、サー・トーマス・リプトン三条本店に行ってきました
モーニングギリの時間に入ってパンケーキ
紅茶がね、リプトンの三角ティーバッグとおんなじ味で思わず笑ってしまった
でもたっぷりで美味しかったよ

ちなみに普段はAHMADのEARLGREYを飲んでいます
あ〜、ヌン茶した〜い!

IMG_1611.jpg
スポンサーサイト



テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

2020-11-01 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 :
Pagetop

愛しのグゥ、銀のトレイ

グゥ


 Boulangerie&Cafe gout @谷町四丁目

 パンは相変わらず悶絶ものの美味しさ。でもコーヒーが酸味強めで、苦味派
私的にはイマイチ

 でも落ち着いたインテリア感じのよい店員さんのおかげで、居心地がいい
ことこの上なし。大好きなお店のひとつ


 つい長居してしまいます^^

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2015-06-04 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

公園のとなり~ 中国食堂261

中国食堂2

 谷6から空堀商店街を上町筋に向かって、公園の手前を下った角。かなりわ
かり難いです(笑)。ランチは月・火・水のみ。

 ずっとお邪魔したいと思いつつ、、先月かな? 新聞に大きく載って。これは
やはり行かねば、と。

 自然でありながらも十分に個性的で、かつ主張し過ぎない。店構えそのもの
のような (お店と一体と言っても過言ではない?) 素敵な御夫婦が迎えてく
れます。

中国食堂3










 門番、いや看板娘さん^^


中国食堂1

 4種類あるランチから、ベジランチをチョイス。公園からの風が心地よい。


 このお店・・・素晴らし過ぎる。

中国食堂4







 ごちそうさまでした。

 またね♪

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2015-05-21 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

西陣のパリ ~ル・プチメック 今出川 Le Petit Mec

プチメック1

 GWのある日。遂に遂に、念願のブランジュリ、「赤メック」 こと西陣のパリ
ル・プチメック今出川さんを訪れることができました!! キャ~☆

プチメック2

 普段、金、土、日しか営業していないのですが、祝日は営業なのですよ。フフフ
店内はまさにパリ! ザジよ、ザジ!!(興奮し過ぎて写真がヒドイですが、お許
し下さい)

プチメック3




  ギャー!



プチメック4




  どど~ん!!


 赤いギンガムのクロスがかわいい♪ イートインでいただけて、超幸せ、大満足
でございました。

 また来たいな^^

プチメック5





  ごちそうさまでした♪

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2015-05-07 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

レブレッソ LeBRESSO

 鶴橋においしい食パン専門店ができたらしい、イートインもあるよ、と聞いて、
ずっと行ってみたいと思っていました。

レブレッソ

 おいしいパンとコーヒーはこちら。

レブレッソ2

 レンガの外壁は温かみがあります。

 イートインはカウンターのみ。一番シンプルなコーヒーと、バタートーストを
オーダー。

 映画もめちゃくちゃよかったし、いい休日でした^^

レブレッソ3

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2015-02-12 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

なんたってドーナツ

惣2

 大阪空堀長屋再生複合ショップ 「 にある CRYDDERI CAFE(クー
デリーカフェ)
。月に何度かランチに行く、大好きな雑貨屋さん兼カフェ

 お店の雰囲気も置いてある雑貨たちも、ワンプレートランチも大好きなので
すが、ちょっと私には量が少ないのです(笑)。

クーデリー 惣4

 そこで、帰りに同じにあるドーナツ屋さん 「クローバー」 に寄ることに
なります。

惣3

 黒ぶち眼鏡が素敵な御主人に、ある日尋ねられました。

 「何処の店のドーナツが、一番お好きですか?」

 まさか、正直に 「ミスタードーナツのオールドファッションです」 とは、
答えられません・・・。笑

 ドーナツをいただきながら事務所まで歩けば、お昼からの仕事も頑張
ろう! という気持ちになれるのでした。

◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆

なんたってドーナツ


 なんたってドーナツ
 美味しくて不思議な41の話


 早川茉莉/編

 筑摩書房






 何故私は、ずっと昔からこんなにもドーナツに魅了されているのか。この
本を読んで、少しだけが解けた気がしました。

 「ダイエットなんて、そんなの明日からやればいいじゃないですか」 (村上春樹)

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2015-01-12 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

メロンパンの皮焼いちゃいました。

大好きな10月も終わり。ハロー、11月。

メロンパンの皮

関西限定だったのが、あまりの話題に先日全国発売されたコレ。

デイリーヤマザキのレジの人と

 「これデイリー限定ですよね~」

 「そうそう、デイリーがこんなに注目されることないから、うれしいわ~♪」

という会話をした翌日、ヨーカドーにありましたよ(笑)。

例の 「おいしいメロンパンの食べ方」(オーブントースターで焼き、1分置い
て食す)をやってみたところ、、、。むむ、これは森永ムーンライトですね^^

あ、「すごくおいしい」 ってことですから~。


◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆   ◇   ◆


 実は、ずーーーっと自分の フランシス・ハ の感想がひっかかっていて、
ブログをアップできずにいました。絶賛評多数の中で否定的意見を言うのは、
ちょっと勇気が要る。何年ブログやっていてもそう。映画を観て、どんな感想
を持つのも自由だと、頭ではわかっているのに。小心者なんですよね。

 今は、ちょっとスッキリ。いいよね、「ありのまま」 で。

テーマ : おいしかった
ジャンル : ブログ

2014-11-02 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 6 :
Pagetop

Short break

休憩

テーマ : わたしのお気に入り
ジャンル : ブログ

2014-10-28 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 :
Pagetop

木曜日は谷口カレー(ちょい辛がオススメ)

谷口カレー1

 大阪・谷町にある無添加・自然食のピンポン食堂さん。
 木曜日はかの有名な宿借り系カレー、谷口カレーの日ですよ♪

谷口カレー2

 ちょい辛がオススメ・・・。残念ながらアタクシ、辛い物が苦手でして(汗)。
おとなしく 「ふつう」 でよろしくです。

 ちなみに谷口カレーとは、谷口さんが作ってるからなんだとか。まんまやん^^;

谷口カレー3

 どどーん。キターーーーー! で、でかっっ!

 辛い、、マジ辛い、、、やばい。

谷口カレー4

 ごちそうさまでした。また来るねー。

谷口カレー5

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-10-16 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

俺のフレンチ

俺のフレンチ

 行ってきました、行列のできる超人気店ワインでたらふく。

 お料理の写真が巧く撮れなかったので、ほんの一部だけご紹介。

俺のフレンチ3

俺のフレンチ2

 ソムリエール北乃きいちゃん似の超カワイイ子で、握手
してもらった♪ ←ほとんど酔っ払いオヤジ^^;

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-09-30 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

COCHI CAFE ふたたび

コチ氷2





 

  カキ氷をいただきに。

  どれにしようかな?


コチ氷5







  ジンジャーレモン


 食べるときは冷たいけど、後でじんわり温かくなりますよ、とのオススメをいただき。

 事務所で一日冷えた身体に、沁み渡ります。

コチ氷3



コチ氷1

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-09-13 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

COCHI CAFE

コチ1




 谷六にある COCHI CAFE さん。


 最近雑誌SAVYに載ったので、ざわついているかと思いきや。

 さにあらず。いつも通り、のんびり、まったり。ゆる~い雰囲気(笑)。

コチ3

 井岡美保さんのロシア写真展に滑り込みセーフ。ランチもボルシチ&ピロシキ
ですよ。お顔になってて、かわいい~♪

コチ4


コチ5




 外観は、こんな感じ。


 シナモンロールも焼けてますよ~。

コチ6


コチ2

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-08-31 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

最強のロールケーキは? 

8b2

 とかく 「おいしいもの」 の話は尽きないものですが。

 女3人で会話中、「一番おいしい(好みの)ロールケーキはどこの?」 という
ハナシになりました。

 私はもちろん、「es KOYAMA の 小山ロール」 に一票。しかし、他のお二人
は声をそろえて 「8bロール」 とおっしゃる。ちなみにこのお二人、ともに60代
半ばのマダム。人生の、それも 「おいしいもの」 に対する経験値は半端じゃ
ございません。

 8bロール、、、近頃、大型スーパーの催事で何度か見かけたわ。。しかし、ここ
はやっぱりお店へGO! とばかりに行って参りました。「8b DOLCE 北堀江店」

8b

 う~む。確かに、確かにおいしい! スポンジがきめ細かいわりにしっかりし
ていて、流行りの 「ふわふわ」 スポンジがNGな私好みですわ~。あっさりめ
の生クリーム
もGood!

 でも、、でもでも、、、。やっぱり 「最強のロールケーキ」 は、「小山ロール」
と私は言いたい


パンケーキ





 これは パンケーキ

 by PORCO


丸福



 そしてこれは

 ホットケーキ

 by 丸福珈琲


テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-05-24 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 4 :
Pagetop

欧風食堂 レクレール L'eclaire

レクレール2

 からほり(空堀)界隈は旧い町屋が残っている地域で、再生事業レストラン
 カフェになっている建物も多くあります。

 こちら 『レクレール』 さんもそのひとつ。

レクレール1

 お野菜たっぷりランチ。メインは豆腐ハンバーグ。バケットは御近所のイエナさん!
 食後はコーヒーか、フレーバーティが選べます。

レクレール5

 こちらは平日限定フランス風ハヤシライス 「ミロトン」。おいし~い♪ しかも
 ワンコインですよ。

レクレール4

 てなわけで、お昼からもがんばろ~。ごちそうさまでした♪

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-04-19 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 :
Pagetop

ピンポン食堂

ピンポン食堂

  「谷町おいしいものブログ」 になりつつある今日この頃ですが(笑)。

 今日のランチは 「ピンポン食堂」 さん。なかなか味わいのある店構え。

ピンポン食堂2

 店内も、絵本やら雑貨やら古着やら。独特の雰囲気を醸しております。

 こだわり野菜たっぷりのヘルシーランチ。これ、何の調味料使ってんやろ・・・。
 自分では絶対出されへん味やわ。

ピンポン食堂3

 おいしかったけど、おいしかったけど・・・。


 午後4時過ぎには、お腹がグーグー鳴っていた私(恥)。
 ちょっと私にはヘルシー過ぎやったわ(笑)。ごちそうさまでした。

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-04-03 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 :
Pagetop

Paul 本町店

ポール

 めっちゃ久しぶりに、Paul 本町店さんでランチ。パンがビュッフェ形式
なってました♪ 店員さんに尋ねると、1年前くらいからそうらしい。ほんまに
御無沙汰しててんな~。。

 メイン料理撮り忘れてしまった^^;

ポール2

ポール3


◆     ◇     ◆     ◇     ◆     ◇     ◆     ◇     ◆

 実は3月中に劇場鑑賞した映画の感想、全くアップできておりません・・・。
感想は観てすぐ書くのですが、書いたことに満足してしまうんですよね。アホか。。
よって現在8本塩漬け状態です。ま、ぼちぼちいきますか^^

 新年度も張り切ってまいりましょう~♪ (^O^)/

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2014-04-01 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 3 :
Pagetop

本は人生のおやつ、なのか?  (むしろ主食かも)

 とあるブックカフェにお邪魔してランチ。

さるやみ1

 オーダーしてから書棚を拝見していると、なんと長年探していた 「あの」 本
飛び込んできた。

さるやみ4

 ドキドキしながら、これ、買えるんですか? と聞いてみる。

 ええ、もちろん。少し状態が悪いので値引させていただきますよ。


 店内のモニターには 『ミステリー・トレイン』。落ち着いた、清々しく温かな
雰囲気。こじんまり。ゆったり。ほっこり。

さるやみ2

さるやみ3

 小津の小父さん、また伺いますね。

テーマ : こんなことがありました
ジャンル : ブログ

2014-03-15 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 1 :
Pagetop

人はパンのみにて生くるに非ず。されど・・・

 パンは大事(笑)。

パン1

パン4

パン3

 これから何処に住むことになっても、新しい街ではまず、おいしいパン屋さんを
探す
のだろうな。

 ベーカリー、ブランジュリ、パティスリー。どんな呼び方であれ、おいしいパン
がそこにあればいい
のです。タケウチなき後も、関西のパン職人さんは元気ですよ♪

パン5

パン6

テーマ : おいしい店紹介
ジャンル : グルメ

2013-05-31 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

最後から2番目のパン

最後から2番目のパン

 公園横のお店から、本町通りに面した保育園まで伸びる行列

 「ブランジュリ・タケウチ」 もうすぐさよならです。

 一時間並んでようやく入店できたのですが、お店の中でも行列は続きます。
焼き上がるそばからパンたちは売り切れてゆき、私の目の前にはとうとう本日
最後のパン2個
が・・・。

 2個買いたかったけれど、最後の1個は後ろの方に譲りました。

 黒コショウとクリームチーズのパン。本当に、最高においしいパンでした。

 ありがとう、さようなら。 タケウチ

最後から2番目のパン2

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2013-01-30 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 :
Pagetop

もうすぐさよなら  ブランジュリ・タケウチ

 寒い朝に、タケウチのパンの温かさを感じながら歩く幸せ…。

 そんな時間が持てるのも、あと僅かとなりました。

もうすぐさよならタケウチ

 今月末で閉店・移転する、靭本町のブランジュリ・タケウチ。相変わらずお店
の前は長蛇の列です。

 2月5日から中旬まで10時から食パンだけ販売するそうです。きっと一瞬で
売り切れる
のでしょうね。

 泣いても笑っても、あと10日あまり。通いますよ~!

もうすぐさよならタケウチ2

もうすぐさよならタケウチ3

もうすぐさよならタケウチ4

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2013-01-19 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

今年のシュトーレンは・・・

 タケウチ♪

タケウチシュトーレン

 運よくゲットできました。今年は2種類あって、マロングラッセとヘーゼルナッツ
(だったかな?) というちょっと変わり種と、ノーマル(?)なドライフルーツ入り
と。

 迷って、迷って、ノーマルなほうを選びました。マダムも 「おいしいですよ」 と
おっしゃってましたが、そりゃ~アナタ、おいしいでしょうとも(笑)。

 もう二度と食べられないかもしれないタケウチのシュトーレン。。大切に、大切
に、味わっていただきます


タケウチシュトーレン2

 もったいなくて開けられな~い

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2012-12-21 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

ほっと一息

 仕事もちょっと一区切り。 スタンダードブックストア@心斎橋にて、一休み。

甘いものが好き







 フランス産マロンとエスプレッソのティラミス

 with ホットコーヒー


 このブックカフェは、もう細胞レベルでテンション上がる大好きな場所

 「ベストセラーはおいてません。」 の謳い文句通り、品揃えはかなり個性的
と言うか、ディープと言うか。 こちらでしか出会えなかったであろう数々の本
を教えてくれた、私の 「メンター」 でもあります。

 こういう本を手にとって、また深みに嵌るのであった・・・。

本が好き

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2012-10-12 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 :
Pagetop

また逢う日まで ~ Four de h フール・ドゥ・アッシュ 長期休業&移転

臨時休業

 先日お邪魔したとき、↑こういう状態(ミキサー故障のため臨時休業)だった
のは、予兆だったのですね・・・(泣)。

 堺筋本町超人気パティスリー&ブーランジェリーフール・ドゥ・アッシュ
さんが長期休業&移転されるそうです。

アッシュ閉店1

 「当店は9月22日(祝)をもちまして長期休業することになりました。
  尚、来年5月頃、中之島の方へ移転し、再開する予定です」

 中之島かあ・・・。タケウチ移転するし、この界隈からは「本町四天王」
のうち2軒が消えるわけですね、、パン好きとしては寂しくなるなぁ。

 でもでもアッシュさん、ちょっと遠くなるけど必ず伺いますからね! 来年
5月、更なる進化を信じて待っていますよ~。

 大好きだったこのオレンジのシェードを、記憶に留めておきましょう。

アッシュ閉店2

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2012-09-26 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ゼー六

 堺筋本町の 『ゼー六』 さんにお邪魔しました。

ゼー六3

 創業大正時代老舗、アイスモナカが人気超有名店のこちら。初めての
訪問です。やっと、やっとお邪魔できたわ~(涙)。

ゼー六2

 一個100円テイクアウトできる店頭には、お客さんの列が途切れません。

 「写真撮らせてもらっていいですか?」 「かめへんけど、お客さんだけ入らんように」

 御意。(最初の画像には、ご主人が映り込んでいます)

ゼー六4

 珈琲とアイスモナカのセットをオーダー。これで、なんと300円ですわよ奥さん。

ゼー六5

 モナカの皮には、お店の屋号が。お味はスッキリ爽やか、アイスクリームよりも
ラクトアイスに近い感じ。すごく好みですわ~。単品で200円の珈琲も、すっきり
したブレンド
でとっても美味しい。自家焙煎なんだそうです。

 昭和レトロな雰囲気の店内。お持ち帰り用に梱包するための新聞がたくさん積
まれています。黒電話「リーーーン」と鳴る、その音すらも懐かしい

 「はい、ゼー六です」


 御馳走様でした。絶対、絶対、また伺いますね

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2012-09-09 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 2 :
Pagetop

ドミニク・サブロン dominique saibron marche et cafe & 残念なニュース

 ルクア大阪B1にあるブーランジェリー。東京にはたくさんあるようですが、
関西は今のところ、この一店舗のみの展開です。これから増えるのかな?

ドミニクサブロン1

 こちらのパンはマキシム・ド・パリだけあって値段「高級」なのですが、
は確か
ですよ。こちらのヘルシーセットサラダに数種類のパンに、選べるス
ープ
もついてて、大満足です。

ドミニクサブロン2






 ミネストローネをチョイス。


 スープといえばお向いのスープストック・トーキョーですが、いつも長蛇の
。人気ありますね~、私はまだ入ったことがありません。

 そしてサラダにパン、といえばこちらが定番ですが・・・。

アフタヌーンティ1






 AfternoonTea TEAROOM


 こちらは食後、必ずこうなってしまうので要注意

アフタヌーンティ2

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 そして、ちょっと残念なニュース。。「関西のパン好きの殿堂」 ことブランジュリ
・タケウチ
さん、昨年のカフェ閉店に続き、来年には移転されるそうです(号泣)。

 移転先は西宮、ということですので行けないこともないのですが。。遠くなるなぁ。
それまで、せっせと通いましょう♪

テーマ : 関西の美味しいお店
ジャンル : グルメ

2012-08-29 : パンとか、カフェとか。 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム  次のページ »

What's New?

真紅

Author:真紅
 Cor Cordium 
★劇場鑑賞した映画の感想はインスタにアップしています@ruby_red66

Archives

Search this site

Thank You!